9月18日(水) 晴れ
夜の授業が終わった後の帰り道、肌寒く感じました。
ポロシャツを着ていたのですが、夜は長袖にしたほうが
良さそうですね。
さて、昨日に続いて今日も1年生の授業です。
時間割の関係で、2組が二日連続です。
授業の無い午前中に資料を印刷屋で印刷しました。
使ったのは昨年夏に日本で購入したひらがなの本です。
外国人向けのもので説明文が英語なので大丈夫かと。
こちらの教科書にも書き順の数字は書いてありますが
あまり重点を置いてるとは思えないほど小さいです。
正しい順番で書くことを強調しておきました。
前半は50音を書く練習にあてました。
会話の授業なのに非常に静かです。
後半にかなに付随する単語を読み、それぞれの単語について
私が中国で体験した話をして笑いを取りました。
この授業はtutorがいなかったので、久々に中国語で授業を
しました。
広島で教え子の友達を駅に送る際、言いたいことが出て来ず
心配していた中国語ですが、仕事モードに入ると授業で使う
言葉は出てくるものですね。
TUTOR希望者は現状2年生からは各班長の二人のみですが
2年生から話を聞いたという3年生が一人名乗りを挙げて
くれました。
日本語協会を運営していた一人だそうで日本人留学生とも
交流があるそうです。7月のN1では165点を叩き出したと。
時間割の関係で参加してもらえるのは金曜日の夜だけですが
「時間があればカフェでもどうですか」と誘いを受けまして
承諾しました。
今学期の学生との交流は夜を使うしかないかと。
-----------------------------------------------------
今日の気になる話題
<原発処理水、韓国がIAEAで懸念表明
日本側「理性的な議論を」>
https://www.sankei.com/world/news/190917/wor1909170010-n1.html
今年のサミットでも韓国側が福島産の食材にイチャモンを
つけてきたとネットで話題になっていました。
いつもながらの厚顔無恥ぶりですね。
<福島第一のトリチウム水にイチャモンをつける韓国は、
その8倍以上のトリチウムを日本海に放出>
http://agora-web.jp/archives/2041419.html
「関わらないのが一番」というコメントをたびたびFBで見ます。
それを実現できる日がいつかは来るのでしょうかね。