9月23日(月) 晴れ
11時半に北京南駅に到着し、ホームで教え子の姿を見て
随分厚着をしているので何時に家を出たのか尋ねたら
6時だと。
4年生のインターンシップで始めた高校の日本語の教師を
続けているそうです。場所は泰安に付属する市なのですが
泰安駅までバスで2時間かかるそうです。
北京は初めてだそうで、地下鉄の切符の買い方から案内を
しました。
私は数年前に購入したバス共用のカードを引き続き
使っているので券売機での切符購入を久々に見ました。
初めて北京に来た頃は券売機はまだ硬貨しか使えず、1元
コインを多量に準備しましたが、途中で面倒になりカードを
購入したものです。当時はどこに行くにも2元均一だった
記憶があります。
今やチケット購入も微信と支付宝ですね。
便利になったものです。
会場の近くの麺屋で昼食を取り、会場へ。
説明会開始30分前に会場入りし、書類の書き方を説明して
開始直前に場を離れました。
帰り際に学部主任といつもお世話になっている国際部の
責任者に挨拶し、再び山東省に戻ったことを報告しました。
早ければこの冬にでも協定の話を持ちかけたいと思っています。