お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😔
今日は朝から雨降り、台風から温帯低気圧にかわって、その影響で栃木県の宇都宮市では豪雨で、冠水が凄かった見たいで…相変わらず、豪雨の影響が…気をつけないいけない…世界。
台風から温帯低気圧にかわったのが、7日に関東に接近するのか…うわぁ…気を付けねばだね。
それにしても、今日は気温が30度を超える事が無かったけど、まぁ〜まとわり付く湿度が1日中、通りすがり〜の〜くま🐻をヘトヘト君に、また明日から猛暑襲来かぁ…
画像お借りしてます😊
そして、通りすがり〜の〜くま🐻の大好きなロケットニュースで、お天気悪くて、雷、上空の強風で、2回も延期した、宇宙航空研究開発機構(JAXA)のH−2Aロケット、47号機の打ち上げが、今週の7日の8時42分11秒に、何もなければ打ち上げられる予定。
今回、H−2Aロケットに搭載されてる衛星は、XRISMは、2016年に打ち上げられたX線天文衛星「ひとみ」(運用終了)の後継機として、アメリカ航空宇宙局(NASA)や欧州宇宙機関(ESA)、などの協力を得て開発された科学衛星。
画像お借りしてます😊🎶
XRISM、作ったのはNECで、
搭載されてる広視野のX線撮像器とX線分光器は星間空間や銀河間空間を吹き渡るプラズマ含まれる元素やプラズマの速度を画期的な精度で、可能とされており、星や銀河だけではなく、銀河が形成されるの大規模な構造の成り立ちに迫る、事が期待されてる。
画像お借りしてます😊
もう一機は、SLIMは、月面にピンポントで着陸技術を検証させる為の探査機。
月周回軌道を離れてから月面に対して垂直の姿勢で降下しますが、着陸直前に機体を斜めに傾けて横向きに接地するという特徴的な着陸方法を採用してる。
垂直姿勢で接地する従来の探査機では、傾斜が大きい斜面に着陸出来ない、
水平姿勢で接地するSLIMでは、斜面への着陸にも対応出来ることから、科学的に興味深い「着陸したい場所」への高精度の着陸を実現に貢献すると期待されてる。
画像お借りしてます😊
SLIM月着陸機
画像お借りしてます😊
こんな感じで、着陸するみたい。
画像お借りしてます😊
SORA−Qタカラトミー、ソニー、同志社大学の開発した小型探査機とLEV−1の2機が搭載されてて、着陸したら本体から分離し、画像の取得と地球へデータを送信するみたい
共有させてもらって😊
共有させてもらってます😊
上手く行くと良いよね!
まぁ〜何しろJAXAさん、三菱重工さんへの一部の心無い批判とかあるから、がんばってもらいたい!
子供達に希望を〜そして未来に技術者へ志す子供達が増えればと思う、通りすがり〜の〜くま🐻でしたぁ😊
今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます