元気です・・・

言う事はもう何も無い!、しかし・・・やりたい事は山ほど有る!

これ~、ダメなやつやん!

2024-02-25 17:14:05 | Acty Pro

「続く」を「つずく」、「遠い」を「とうい」と入力してしまうブログ管理人のShin-爺です 
 
 
 
 
 
 
 もうすっかり春だね!、と思わせる様な陽気の一日かと思えば 
 
さむ~い雪降りの一日だったり、スッキリと晴れてピリッと冷え込む日だったり・・・
 
じじぃの身体は、もうついて行けませんですわぁ~
 
週末三連休(世間一般は・・・)、いまいちの天気でしたが、土曜日はそれでも青空が広がってくれました
 
 
 
前日降った積雪が残る中、いつもとは違うコースでウォーキング 
 
雪景色の飯田市内と風越山・・・お山の上部は雲の中でしたが・・・綺麗に見えましたよ~ 
 
この日は冷え込んだ朝で、歩いててもかなり寒いっす 
 
 
 
コース沿いの紅梅は、こんなに綺麗に咲き始めたのにねぇ~
 
ウォーキング後のお楽しみ、珈琲タイムも冷たい風が吹いてたのでこの日は飲まずに帰宅・・・残念! 
 
帰宅後は、愛車アクティーを弄!弄!
 
昨年末の頃だったかな?、友人から
 
『アマゾンで買ったきり開封はしたけど、取り付けもしてない未使用のフォグランプが有るんだけど・・・』
 
と持ち掛けられ、交渉の末、約半額で競り落としまして(笑)(ホンマは買わされたってのが正解!) 
 
そいつをチョイと取り付けてみましょうか!ってわけで、先週に続いて今週もアクティーをゴソゴソと・・・ 
 
フォグランプをボルトオン出来る様なヶ所の無いアクティーのフロントグリルですけんど
  
 
 
埋め込みタイプでしたので、バンパーの下部、両サイドにこんな感じで取り付けました~
 
樹脂のバンパーに穴開けて~、穴開けて~(笑)
 
後はバンパーに・・・やっぱり、穴開けて~!・・・ボルトで固定なので、光軸もヘッタクレも無し!
 
電源はバッテリー直ですが、挿入したリレーの電源をポジションライトから取ってるので、ポジションON、ライトON、で点灯できます
 
スイッチは先週取り付けた「ライト消し忘れ防止ランプ」のスイッチの隣へ並べて 
 

 
こんどは赤い色スイッチですよ~ん
 
でっ!・・・スイッチオ~ン・・・
 

  
わぁお!これ、ヤバいヤツやん!・・・
   
明るいっすよ!、けっこう明るいC国製・・・
 
でも、拡散タイプやん!  光軸の合わせようもないヤツ!  走ってる時に点灯すると対向車にメッチャ迷惑なヤツ!(たまにおる!)
 
対向車の無い林道とか、停車時の作業等としてしか使われへんがな!・・・ 
 
だからって外すとバンパーにでっかい穴二つ!(笑)
 
まぁ、車中泊キャンとか使う時も有るやろし、林道、廃道、濃霧時は出番有りかな?
 
それにこの週末二日間、遊ばせていただいたので、「よし!」としときましょ! 
 
 
 
 
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする