空手バカなオヤジの日常

新潟の空手道場「空手道新武会」で稽古に励む、空手バカオヤジの徒然記

平成30年 新潟道場・新潟ジュニア教室 春期昇段・昇級審査会

2018-03-28 11:30:07 | 空手 エッセイ
 3月10日(土)11日(日)の二日間、新潟本部道場におきまして、新潟道場・新潟ジュニア教室の「春期昇段・昇級審査会」を実施いたしました。

 今回の審査には、昇段審査に1名、昇級審査に44名が挑みました。

 昇段審査を受審したのは、S初段。55歳の今も、週1~2回の稽古を欠かさず、地道に努力を続けています。

 今審査でも、落ち着いて各課題に臨み、見事弐段昇段を成し遂げました。

 歳を重ねても、年齢を言い訳にすることなく、地道に稽古を続け、昇段審査にチャレンジするその姿勢は、真にすべての道場生の模範です。

 S弐段、昇段おめでとうございます。更なる精進を期待します。

 また、昇級審査を受審した道場生たちも、皆、緊張しつつも一所懸命に、基本、型、組手の各課題に挑んでいました。

 今回の審査に合格して昇級した道場生の皆さん、自身の帯に誇りを持って、後輩の模範となるよう更に努力精進してください。皆さんのこれからに期待しています。

 最後になりましたが、保護者の皆様、審査にご協力いただいた黒帯道場生の皆さんに、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

初日の審査を終えて


二日目の審査を終えて


見事昇段!S弐段


二人の息子さんとともに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする