空手バカなオヤジの日常

新潟の空手道場「空手道新武会」で稽古に励む、空手バカオヤジの徒然記

仮面ライダー旧1号(究極版)

2017-01-26 23:39:27 | アニメ・特撮
 クリスマスイブを翌日に控えた12月23日の夜、下の娘が「お父さんに荷物届いたよ。」といって、宅急便の箱を渡してくれました。何だろうと送り主を見ると、「(有)タイムハウス」代表のO様からでした。

 「(有)タイムハウス」は、キャラクター玩具やフィギュアの企画製造販売を行っている会社で、代表のO様とは、私の古くからの友人である、東京のR空手道場のK先生を通じてご縁をいただきました。
 O様からは、毎年秋、テレビヒーローのカレンダーを大量に寄付していただいており、新武会の型競技錬成大会に出場してくれた子供たちの「参加賞」にさせていただいております。

 何だろうと届いた箱を開けてみると、何と中にはこれが!!!



 か、仮面ライダー旧1号のフィギュア、しかも、「究極版」と銘打たれた、「仮面ライダー45周年 初回限定商品」ではないですか!もう、テンション上がりまくりです!!

 しかし、何で私に? O様には、毎年カレンダーをいただくと、お礼にささやかな品を送らせていただいているのですが、まさかそのまたお礼…?

 翌日、O様に電話でお礼を申し上げ、ありがたく頂くことにしました。
 O様、本当にありがとうございましたm(__)m 最高のクリスマスプレゼントでした(^○^)

 このフィギュア、「究極版」と銘打つにふさわしい、素晴らしい完成度です! 仮面ライダー旧1号ファンなら、ぜひ手に取って見てほしい、文字通り究極の一品です!!
 興味のある方は、ぜひこちらをご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟道場・新潟ジュニア教室 平成28年 稽古納め

2017-01-19 00:13:17 | 空手 稽古日誌
 12月25日(日)、新潟市北地区コミュニティセンターにおきまして、新潟道場・新潟ジュニア教室の「平成28年 稽古納め」を実施いたしました。

 稽古納めには、下は5歳から上は55歳まで、41名の道場生が参加しました。
 まずは全員で基本稽古と移動稽古。続いて上級者が基立ちとなり自由組手。最後は参加者全員で1,000本突きを行い、今年の稽古を締め括りました。

 道場生の皆さん、今年1年、たいへんお疲れ様でした。来年も、各自それぞれの目標に向かって、努力精進して行きましょう。
 ジュニア教室保護者の皆様、今年1年ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

基本稽古、移動稽古


自由組手


1,000本突き


稽古納めの締め、逆突き一本!


稽古納めを終えて。皆、1年間お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年12月10日(土)~24日(土)の稽古

2017-01-16 12:27:36 | 空手 稽古日誌
◎ 12月10日(土)
 〇 荻川コミュニティセンター教室
組手!


◎ 12月13日(火)
 〇 本部道場 ジュニア上級者・一般合同クラス
約束組手!


組手!!


◎ 12月15日(木)
 〇 本部道場 レディースクラス
ミット!


◎ 12月16日(金)
 〇 本部道場 ジュニア初級者クラス
ミット!


 〇 本部道場 ジュニア上級者・一般合同クラス
ミット!


◎ 12月17日(土)
 〇 荻川コミュニティセンター教室
ミット!


 〇 長岡道場
  ・今日は長岡道場の稽古納めでした。


◎ 12月18日(日)
 〇 北地区コミュニティセンター教室
ミット!


 〇 本部道場 型選手クラス
型!


◎ 12月20日(火)
 〇 本部道場 ジュニア上級者・一般合同クラス
型!


◎ 12月21日(水)
 〇 本部道場 ジュニア・一般合同クラス
型分解組手!


◎ 12月22日(木)
 〇 本部道場 レディースクラス
ミット!


◎ 12月24日(土)
 〇 荻川コミュニティセンター教室
ミット!


組手!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟小学校 親子空手教室

2017-01-14 10:47:16 | 空手 エッセイ
 12月10日(土)、新潟市立新潟小学校の第3学年PTA学年行事として行われた「親子空手教室」の講師を務めさせていただきました。

 教室には、新潟小学校 第3学年の子供たちとその保護者の方等、約100名が参加してくださいました。

 6月に、沼垂小学校で同様の教室の講師を務めた際と同様、今回も、Y師範代と7名の黒帯道場生が手伝ってくれました。皆さん、ありがとうございました。

 今回は、基本の突き技の稽古の後、回し蹴りの基本的なフォームと実際に回し蹴りでキックミットを蹴る稽古を行いました。


皆で、正拳突き


ミット蹴りを披露


回し蹴りの基本的なフォームの稽古

皆で汗を流した後、少し時間をいただき、「型」と「組手」、それに「試割り」の演武を披露させていただき、「空手」をPRさせていただきました。


Y参段、M弐段、T初段による型「最破」


F初段とS初段、K参段とS弐段による模範組手


私はいつもの掌底による寸勁瓦割りを披露

 最後になりましたが、私を講師にお招きくださった、新潟小学校第3学年PTAの皆様、教室に参加してくださった子供たち及び保護者の皆様、関係者の皆様に、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年12月1日(木)~9日(金)の稽古

2017-01-13 16:11:32 | 空手 稽古日誌
◎ 12月1日(木)
 〇 本部道場 レディースクラス
型!


◎ 12月2日(金)
 〇 本部道場 ジュニア初級者クラス
組手!


 〇 本部道場 ジュニア上級者・一般合同クラス
組手!


◎ 12月3日(土)
 〇 荻川コミュニティセンター教室
ミット!


組手!!


◎ 12月6日(火)
 〇 本部道場 ジュニア上級者・一般合同クラス
ミット!


◎ 12月7日(水)
 〇 本部道場 ジュニア・一般合同クラス
ミット!


◎ 12月9日(金)
 〇 本部道場 ジュニア上級者・一般合同クラス
型!


 〇 本部道場 一般特別クラス
約束組手!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする