柑橘類は何回か植えて枯らしています。
レモンを毎日使っているので庭に植えたことがあります。
皮が薄くて中身がたっぷりの良いレモンでした。
ある年の春、蕾が20個くらいついて楽しみにして
いましたが、毎日の虫退治を怠り、青虫に葉を全部食べられて
しまい枯れてしまいました。幼虫になってからつぶすのは
気持ちの良いものではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/89/4d9503a5608331c1a4b385f66e1c9e9b.jpg)
これは酸橘(すだち)ですがまた枯らさないようにと
毎日見張っているつもりですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/64/f446db0011f39542708a7986937327bb.jpg)
瞬きをする間に産めり揚羽蝶 gura
しんそう学苑館林研修生を募集しています。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。
しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956
読んで下さってありがとうございました。
形をなおすしんそう館林木戸
レモンを毎日使っているので庭に植えたことがあります。
皮が薄くて中身がたっぷりの良いレモンでした。
ある年の春、蕾が20個くらいついて楽しみにして
いましたが、毎日の虫退治を怠り、青虫に葉を全部食べられて
しまい枯れてしまいました。幼虫になってからつぶすのは
気持ちの良いものではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/89/4d9503a5608331c1a4b385f66e1c9e9b.jpg)
これは酸橘(すだち)ですがまた枯らさないようにと
毎日見張っているつもりですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/64/f446db0011f39542708a7986937327bb.jpg)
瞬きをする間に産めり揚羽蝶 gura
しんそう学苑館林研修生を募集しています。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。
しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956
読んで下さってありがとうございました。
形をなおすしんそう館林木戸