しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

エーなぜー「しんそう」って面白いねー

2015年03月15日 20時30分58秒 | 患者さんのことば

日曜は孫の日ですが

もう上の孫は毎週サッカーの練習や試合があって来れなくなってきました。

順調に成長しているということでしょう。

下の孫が昼過ぎにママときてくれて間もなくパパも来てくれて

遊んで行きました。

私は渡瀬公民館の利用代表者会議があって

外出してしまい留守の間に帰っていきました。

曇り日でしたが風がなくて暖かく感じましたね。

 

夜の患者さん。4週間に一回から3週間に一度に変更になって

しばらく経ちます。「調子はいかがですか?」とおたずねすると

「3週間に変えてから調子はいいんですよ」とのこと。

正座して前に手をついていただくと

片方の肩が前方に出ています。

ご自分ではわかりませんので写真を撮らせて貰い納得していただきました。

「しんそう」独自の登録商標となっている検査をさせていただくと

4の字の左右差が一番はっきりと出ましたね。

胸椎2、3と腰椎4,5部分が僅かジグザグしていましたが

調整後は真っ直ぐに綺麗になりました。

写真を撮らせていただき調整後は肩の部分が左右同じに

なったことを見ていただきました。

 

調整後、起き上がって身長測定器に歩かれる足取りが

軽く見えましたね。身長がどれくらい伸びたか皆さん

楽しみにしてご自身で測定されています。

身長がなんと8ミリ伸びていて

「エーなんでー、しんそうってほんとに面白いわね」と

にこにこしてお帰りになられました。

3週間に一度の調整をさせていただけると

患者さんが快適な毎日になるだけでなく

正直、私の調整も楽になりますのでありがたいことです。

 

今日も一日元気に動くことが出来てありがたいことでした。

 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧下いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。

 

「しんそう」って何?漫画「しんそう侍」が連載されています。

「しんそう」本部のこちらからどうぞ。  

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!! 

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸