しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

相模三川公園  2010年8月12日

2010年08月17日 19時16分43秒 | 日記
 8月の「百磴」月例吟行会は相模三川公園でした。
三回目ですがくるたびに季節が変わりますので
面白いものです。今回は鳩川で遊んでいる子供たちを
見ていました。写真の右側が桜並木になっていて
その下の日影のベンチで眺めることができたものですから。
桜のころは賑わうことでしょう。
 
 二人のお子さんがお父さんに連れられてきていました。
川は入って遊べるように浅くできています。
上のお子さんが妹さんの手を離さないで面倒見ながら
川の中を歩いてゆく様子が微笑ましく印象的でした。



 


 鳩川にかかるさくら橋を渡ると





 
 曇っていて丹沢山塊は見えませんでした。







しんそう学苑館林研修生を募集しています。
 詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



読んで下さってありがとうございました。

変形をなおすしんそう館林木戸

最新の画像もっと見る

コメントを投稿