熱も下がりようやく保育園に行けるようになった孫。
もう外に連れ出しても大丈夫と判断して
久しぶりに足利フラワーパークへ行ってきました。
藤の花のころはとても混み合うのですが今日は
藤の花の面影もなく綺麗になっていて日曜にしては静かでした。
前山からホトトギスの声が聞こえてきました。
園内は薔薇をはじめとして季節の花が一杯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/69/b259b6060a73343c5c4c6fd3ef4ee42c.jpg)
何度か来ていますのでどんどん駆けて行ってしまいます。
水に落ちないか心配しながら、また子どもは狭いところも
通り抜けて行きますので、追いついて行くのがなかなか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2f/cf89929213b8b32ca787ff64bb8bb13b.jpg)
神様となっている藤をお参りして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/82/7af8cb35f384eef82e1771530a060ff5.jpg)
白藤のトンネルを駆け抜け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/81/48e61660eb50f4e34da2b0a9683a433c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c3/86036e34af978628f6f0b06e78ebf81f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/62/a310d3d9a7cc6842535672e799d39942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/71/0c7f8224f8e45faf5247a4908130829c.jpg)
鉄線(クレマチス)も沢山ありますねーー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ef/0b65ad567d19cff9a86e7f42477a35eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4f/bd78e116d2044116dd7108e2383e8978.jpg)
最終的にはいつものパターン。
遊具で遊びレストランで昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/be/b26bcf6f0fbf23e67b3fef8f69b384dc.jpg)
帰りの車の中でお昼寝に入りました。
今日の私へのお土産は紫陽花でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f8/80eba7b82bc996719dcd58c967974624.jpg)
しんそう学苑館林研修生を募集しています。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。
しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956
読んで下さってありがとうございました。
形をなおすしんそう館林木戸
もう外に連れ出しても大丈夫と判断して
久しぶりに足利フラワーパークへ行ってきました。
藤の花のころはとても混み合うのですが今日は
藤の花の面影もなく綺麗になっていて日曜にしては静かでした。
前山からホトトギスの声が聞こえてきました。
園内は薔薇をはじめとして季節の花が一杯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/69/b259b6060a73343c5c4c6fd3ef4ee42c.jpg)
何度か来ていますのでどんどん駆けて行ってしまいます。
水に落ちないか心配しながら、また子どもは狭いところも
通り抜けて行きますので、追いついて行くのがなかなか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2f/cf89929213b8b32ca787ff64bb8bb13b.jpg)
神様となっている藤をお参りして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/82/7af8cb35f384eef82e1771530a060ff5.jpg)
白藤のトンネルを駆け抜け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/81/48e61660eb50f4e34da2b0a9683a433c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c3/86036e34af978628f6f0b06e78ebf81f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/62/a310d3d9a7cc6842535672e799d39942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/71/0c7f8224f8e45faf5247a4908130829c.jpg)
鉄線(クレマチス)も沢山ありますねーー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ef/0b65ad567d19cff9a86e7f42477a35eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4f/bd78e116d2044116dd7108e2383e8978.jpg)
最終的にはいつものパターン。
遊具で遊びレストランで昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/be/b26bcf6f0fbf23e67b3fef8f69b384dc.jpg)
帰りの車の中でお昼寝に入りました。
今日の私へのお土産は紫陽花でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f8/80eba7b82bc996719dcd58c967974624.jpg)
しんそう学苑館林研修生を募集しています。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。
しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956
読んで下さってありがとうございました。
形をなおすしんそう館林木戸
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます