しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

足を持ち上げてるって感じだったんですが軽く歩けます

2014年02月12日 21時56分55秒 | 患者さんの声

今日は仕事は休み。

なんだか良く休んでる感じです。

太陽が出たり翳ったり、温かかったり寒かったり。

やはり二月ですね。

 

孫のサッカーはグランドが雪で覆われているので急遽お休みの連絡が入りました。

今夜の句会の一覧表作成に追われていたので時間の余裕ができて助かりました。

 

間隔をまだ空けられない患者さんがいらして

お一人調整をさせていただきました。

「しんそう」独自の登録商標となっている検査の一つ

殿屈検査は片方重くて左右差が大きく出ました。

ちょっと苦戦をしましたが調整が終わると

「歩くのに足をいちいち持ち上げてるって感じだったのですが

意識しないで軽く歩けます」と笑顔で帰って行かれました。

 

 渡瀬公民館での今夜の句会は9時前に終了。

先ほど帰宅しました。いただいた句の中から。

 

たちまちに大玉となる雪まろげ          淳子

しやぼん玉光の中を子の追へり         久海香

ブローチを一つ求めて春を待つ         裕子

山間の日差し穏やか冬木の芽          智郁

  

暖房はあるのですが足下がしんしんと冷え寒かったですね。

また14日は雪が降るとか。足下には充分に注意ですね。

 

 

自分の手足で全うしたいという思いは誰しも抱く願いに違いありません。

自在に動けないからだは必ず変形しているという事実があります。そのためには

変形をため込まないで健康の形になおしながら生きてゆくことが大原則です。

 

「しんそう」には変形の原因である手足の左右差をみる

登録商標となっている独自の検査があります。

その検査に基づいて無痛で変形をなおす手法があります

「しんそう」って何?連載漫画「しんそう侍」が始まりました。

こちらからどうぞ。

 

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。 

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956



お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸 

 


建国記念の日

2014年02月11日 22時04分57秒 | 日記

改めてカレンダーを見ると今日は建国記念の日であって建国記念日ではないのですね。

何故と思って調べてみました…。

 

研修会で留守にした日曜日は雪が積もっていて移動が危ないので孫たちは来ませんでした。

今日、娘が二人の孫を連れてきてくれました。

夫が孫たちのためにと雪掻きの前に綺麗な雪を一カ所にとっておいてくれました。

その雪で遊んでゆきました。

 

周囲の田んぼは雪がまだまだ残っています。

 

 

孫たちが帰るときは秩父嶺の空が赤々と燃えていました。

 

 

前回、体操教室は雪のためにお休みにしましたので

今夜は2週間ぶりのバランス体操教室となりました。

皆さんが雪掻きをして肘や肩、腰が痛いと言っておりました。

バランスを整えたので改善も早いことでしょう。

私もからだが軽くなりました。

 

お休みの日は色々とやりたいことがたまっていて忙しいものであっという間に一日が終わります。

お陰様で元気で動くことができ感謝です。

 

 

自分の手足で全うしたいという思いは誰しも抱く願いに違いありません。

自在に動けないからだは必ず変形しているという事実があります。そのためには

変形をため込まないで健康の形になおしながら生きてゆくことが大原則です。

 

「しんそう」には変形の原因である手足の左右差をみる

登録商標となっている独自の検査があります。

その検査に基づいて無痛で変形をなおす手法があります

「しんそう」って何?連載漫画「しんそう侍」が始まりました。

こちらからどうぞ。

 

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。 

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956



お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸 

 


雪掻きで腰痛の患者さん 楽になりましたよ 大変だったんですから 

2014年02月10日 20時58分22秒 | 患者さんの声

今日は良いお天気になりましたね。

他所に来ている見たいな錯覚を覚えるくらい

遠方の山々が雪をきてはっきりと美しく見えました。

南の筑波山、北に男体山、日光連山、赤城山、西に榛名山、…。

ただ南西に浮く富士山は今朝は見えませんでした。

 

雪掻きをして腰痛がおきてしまった患者さん。

見てすぐに変形していることはわかります。

左肩下がり、肩胛骨の左右の位置が違います。

正座したとき膝も痛いとのこと。

 

 

調整前後の写真をみると完璧ではありませんが

綺麗になっているのがわかります。

調整前は首が前に出て右肩が上がって前方に出て捻れていました。

膝頭は右が前に出ていました。

 

「しんそう」独自の登録商標となっている検査のうち殿屈検査の

左右差が一番はっきりと出ました。

肩関節は硬かったですね。

調整後は胸が開き両肩が揃い首は起きてきました。

膝頭も揃い痛みなく正座ができました。

「楽になりました」とおっしゃったので「わかるんですか」とお聞きすると

「とても大変だったんですから、そりゃーわかりますよ」とのこと。

軽くなったと喜んでお帰りになりました。

 

自分の手足で全うしたいという思いは誰しも抱く願いに違いありません。

自在に動けないからだは必ず変形しているという事実があります。そのためには

変形をため込まないで健康の形になおしながら生きてゆくことが大原則です。

 

「しんそう」には変形の原因である手足の左右差をみる

登録商標となっている独自の検査があります。

その検査に基づいて無痛で変形をなおす手法があります

「しんそう」って何?連載漫画「しんそう侍」が始まりました。

こちらからどうぞ。

 

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。 

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956



お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸 

 


しんそう」東京研修会  2014年2月8日9日

2014年02月09日 20時23分54秒 | しんそう方研修会

天気予報はみぞれともありましたので少し期待はしたのですが

やはり起きたときは既に雪が積もっていました。

昨日のお天気が嘘のようです。

 

「しんそう」東京研修会、いつもより1時間早い電車に乗りました。

東武線は10分遅れてはいましたが

順調に走ってくれて、研修会場に到着したときは誰もおりませんでした。

雪が激しく降っているし、電車が止まっているところもあるし

皆さん来るのが大変だったことと思いますが

集まってこられた先生方皆さん凄くお元気でしたね。

 

雪しまく中をいらしただけあってやる気充分。

研修会は和気藹々ととても良い雰囲気だったと思います。

8日一日目の研修終了後、研修会場から明治座前の東横インまで歩きましたが

結構積もっていたので驚きました。止む気配はありませんでしたね。

ビルの間は場所によっては横殴りの風で傘をさしていても役に立たず

濡れました。

 

 

二日目は朝いつも昼食をコンビニで買って会場に行くのですが

今朝はパンやおにぎりなどは空っぽでした。

雪の影響で入って来なかったのですね。

 

研修会が終了してからの会議は今回はなしで帰宅しましたので

いつもより1時間早く帰宅できました。

夫が大方やってくれていたのですが(ほんとにありがたかったです)

いくらか残っていた治療所駐車場の雪掻きを済ませて

患者さんが安心して駐車場が使えるようにしてお迎えしました。

 

3週間に一度のメンテナンスです。

ご自信の症状の自覚はなくとも変形ははっきり見えます。

「しんそう」独自の登録商標となっている検査の一つ

バンザイ検査をすると肩が痛いと気づかれました。

検査は明らかに左右差がでましたが綺麗に調整ができ痛みは消えました。

働いておられる方は3週間に一度くらいでメンテナンスを続けるのが良いように思います。

 

自分の手足で全うしたいという思いは誰しも抱く願いに違いありません。

自在に動けないからだは必ず変形しているという事実があります。そのためには

変形をため込まないで健康の形になおしながら生きてゆくことが大原則です。

 

「しんそう」には変形の原因である手足の左右差をみる

登録商標となっている独自の検査があります。

その検査に基づいて無痛で変形をなおす手法があります

「しんそう」って何?連載漫画「しんそう侍」が始まりました。

こちらからどうぞ。

 

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。 

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956



お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸 

 


声が大きく出るようになったねと驚かれました

2014年02月07日 19時00分30秒 | 患者さんの声

お天気が良かったので研修に行く前に句会の俳句の用意をしておきたいと思い

午前中、夫と城沼の右岸を1時間弱歩いてきました。

 

沼の風はまだ冷たかったですが紅梅、白梅がちらほら。

 

 

日向の大樹の幹は触れると温かく寄りかかって日向ぼっこを

したらさぞ気持ち良いだろうなと思いました。

 

両側にちちはは在す日向ぼこ           昌子

 

池の鯉も日溜まりで動き出しています。         

 

帰り道、佐野市の焼却場の赤と白の縞模様の煙突がくっきりと見えました。

今日は風の向きが違っているのが煙突から出る煙でわかりました。

東風が吹いていたのでしょうか。

 

金曜日午後は外回り。西公民館で2時から体操教室。その後、西公民館の

すぐ近くにお一人だけ出張で調整させて貰っている患者さんがおります。

お顔を拝見した途端に

「声が大きく出るようになったね」と友人に驚かれましたと報告してくれました。

私よりずっとはっきりした話し方をしています。

「ところで調子はどうですか」とお聞きすると

「腰が軽くなっちゃいましたよ」と明るいお返事。

脳梗塞の後遺症がありますが歩き方も動きも随分良くなりました。

同じような年齢で話がつきません。

調整中は話をしない方が良い場面もあって手を止めがちで、つい調整も長引きます。

でも週に一回お伺いさせていただけてお役に立てありがたいことです。

 

自分の手足で全うしたいという思いは誰しも抱く願いに違いありません。

自在に動けないからだは必ず変形しているという事実があります。そのためには

変形をため込まないで健康の形になおしながら生きてゆくことが大原則です。

 

「しんそう」には変形の原因である手足の左右差をみる

登録商標となっている独自の検査があります。

その検査に基づいて無痛で変形をなおす手法があります

「しんそう」って何?連載漫画「しんそう侍」が始まりました。

こちらからどうぞ。

 

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。 

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956



お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸 

 


立っている方が楽です

2014年02月06日 20時22分40秒 | 患者さんの声

今日は寒くなるかと覚悟をしていましたが

昨日一枚着込んだセーターを今日は着なくてもすみました。

 

先日アピタに行ったときに残っていた用事があって

今日は板倉の穀倉地帯を飛ばしました。

遠くの山々がはっきりと見えてましたので車を止めて

携帯で撮影してみました。男体山は今年は余り雪がないようですね。

写真ではわかりませんが、その奥の日光連山が輝いていました。

板倉は二毛作ではなくて冬場の田んぼは何も作られていません。

車も余り通らないのでこういうところを走るのは安心です。

 

 

 

調整しているときに痛みが出てきてしまう患者さんがときにおられます。

痛くない姿勢を探して貰うのですが、するとあるものですね。

痛いことをすると変形はなおらないものですから

痛くない姿勢があるとわかるとありがたいです。

痛くない姿勢を突破口として何とか調整が進められます。

ちょっとでも変形が改善されれば良いのです。

それを重ねて行けば100パーセントとは言いませんが

左右差のない健康の形に調整されてきます。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差をみる検査があります。ありがたいことです。

 

今日またインフルエンザのためにキャンセルが入りました。

館林も学級閉鎖に入っている学校があります。

 

天気予報によると土曜日にまた雪になるとか。

土曜、日曜と東京研修会なのであたたかくして行こうと思っています。 

無事に行けますように!! 

 

自分の手足で全うしたいという思いは誰しも抱く願いに違いありません。

自在に動けないからだは必ず変形しているという事実があります。そのためには

変形をため込まないで健康の形になおしながら生きてゆくことが大原則です。

 

「しんそう」には変形の原因である手足の左右差をみる

登録商標となっている独自の検査があります。

その検査に基づいて無痛で変形をなおす手法があります

「しんそう」って何?連載漫画「しんそう侍」が始まりました。

こちらからどうぞ。

 

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。 

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956



お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸 

 


元気に動くことができて

2014年02月05日 21時25分03秒 | 日記

雪晴の日は風が出るのが常ですが

赤城山は一部裾野を残してすさまじい雲に覆われていました。

一日冷たい風が吹き荒れていて、今日がこの冬一番の冷え込みと思いましたよ。

これこそ冬と思います。明日はもっと寒いとか。

 

午前中、お勝手をしながら掃除洗濯、そして今日5日は父の月命日なので

墓参に夫と行ってきました。

お墓で中学の時の同級生とばったりお目にかかりました。

お互いの父親も同級生でどちらも亡くなっておりますが

生前、父親同士が実は昵懇の間柄でした。

今日、初めて知ったのですが亡くなった日が同じ5日だったのです。

生前、毎日のように会っていた仲良しの二人でしたので

同じ日に逝ったんだねーと妙にお互いに納得してしまいました。

 

今日も実に忙しい一日でした。

PCを使ってやらなくてはならないこともあり

タイマーをポケットに入れて鳴るとお勝手に行ったり…あっちをやりこっちをやり…。

やりたいこと、やらなくてはと思うことがどの部屋に行っても出てきますね。

 

孫のサッカーの送迎は娘がやれるということで助かったのですが

やはり孫の顔が見たくて夫とサッカー場へちょこっと行ってきてしまいました。

親馬鹿ならぬ爺婆馬鹿発揮です。

冷たい風の中を子供たちは頑張っているのですね。

 

忙しい一日でしたが元気に動くことができ本当にありがたいことです。

 

 

明日逝くまで自分の手足で生きたいという思いは誰しも抱く願いに違いありません。

自在に動けないからだは必ず変形しているという事実があります。そのためには

変形をため込まないで健康の形になおしながら生きてゆくことが大原則です。

 

「しんそう」には変形の原因である手足の左右差をみる

登録商標となっている独自の検査があります。

その検査に基づいて無痛で変形をなおす手法があります

「しんそう」って何?連載漫画「しんそう侍」が始まりました。

こちらからどうぞ。

 

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。 

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956



お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸 

 


どこも痛くないんですよ

2014年02月04日 19時28分06秒 | 患者さんの声

鵙の贄を一つも見なかったので今年の冬は雪が降らないで終わると思っていました。

でも降りましたね。午後から少しばかり降りました。

おつとめの方は明日の朝が心配です。

 

若いときに雪道を運転していてブレーキをかけたら

とんでもないところにスリップしてしまって広い側溝に落ちそうになったことがあります。

そのとき味わった怖かった思いは今も忘れません。ぞっとします。

くれぐれも気をつけて欲しいです。

おつとめもなく朝もゆっくりできる今の生活は夢のようです。

若いときは想像もできませんでした。

 

午前中、明後日お見えになる方にお渡ししたいものを買いにアピタまで行ってきました。

買い物を終えて外に出たら雪が降っていました。

アピタは城沼の沼尻にあります。沼はぼーっとしていました。

 

 

牡丹雪となり少しつもりましたが夕方は止みました。

 

 

 治療所の柿の木

 

  

 

雪の降る中お見えになりました。

からだが揃いやすくなりましたのでここのところ二週間空けています。

体調はいかがですかとお聞きすると

「どこも痛くないんですよ」と嬉しそうに。

せっかく調整にいらしていても、からだを今までと同じように酷使してしまったら

なかなか改善しません。

そこのところをご理解いただけたようです。

この調子でいけば間隔をまたあけることができそうです。

 

そのときはやれてしまうもので頑張り過ぎてしまいがちです。

自分のからだをこれ以上使ったら後で何かしら出てしまう

この辺で今日は一旦休憩を入れようとか

自己調整をしておこうとかその辺の塩梅が自分で判断できるようになることが

自分のからだを労るということではないでしょうか。

 

お勤めの方はそうはいきませんので無理をしてしまいます。

生きるということは変形することです。

毎日歯を磨くように症状が出る前から調整を習慣化することだと思います。

 

午後は患者さんのキャンセルもあり夜の体操もお休みにしましたので

時間的余裕ができました。 

 

明日逝くまで自分の手足で生きたいという思いは誰しも抱く願いに違いありません。

自在に動けないからだは必ず変形しているという事実があります。そのためには

変形をため込まないで健康の形になおしながら生きてゆくことが大原則です。

 

「しんそう」には変形の原因である手足の左右差をみる

登録商標となっている独自の検査があります。

その検査に基づいて無痛で変形をなおす手法があります

「しんそう」って何?連載漫画「しんそう侍」が始まりました。

こちらからどうぞ。

 

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。 

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956



お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸 

 


確かに「しんそう」が一番手応えがあります

2014年02月03日 21時44分40秒 | 患者さんの声

今日は節分です。

温かい日差しでした。銀行に行く用事があって

その帰り、城沼へ回り1時間ばかり散策、句材を拾ってきました。

明日は立春だと思いましたね。沼は明るかったです。

沼の右岸はろう梅が盛りでした。馥郁たる香りというのはこういう香りを言うのでしょうか。

心が癒されますね。

先ほど夫と豆まきを済ませてまた治療所の方に来てブログを書き込んでいます。

来年は私ももっと大きな声が出るようになっていたいと思います。

 

ここのところ難しい患者さんがお見えになっています。

いろいろなところに治療に行かれたということです。

「しんそう」は症状をなおすのではなくて「形をなおす」だけです。

お見えになる度に変形しているのです。

調整すると揃います。

からだの使い方、姿勢など毎回一つ一つお話させていただいてます。

実行して下さってほんとに少しずつですが改善して行ってます。

今日は調整後

「確かに『しんそう』が一番楽手応えがあります。楽になるんですよ」と

おっしゃって帰ってゆかれました。

 

 

明日逝くまで自分の手足で生きたいという思いは誰しも抱く願いに違いありません。

自在に動けないからだは必ず変形しているという事実があります。そのためには

変形をため込まないで健康の形になおしながら生きてゆくことが大原則です。

 

「しんそう」には変形の原因である手足の左右差をみる

登録商標となっている独自の検査があります。

その検査に基づいて無痛で変形をなおす手法があります

「しんそう」って何?連載漫画「しんそう侍」が始まりました。

こちらからどうぞ。

 

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。 

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956



お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸 

 


日曜は孫の日

2014年02月02日 21時50分35秒 | 日記

静かな良いお天気でした。

皆さんが今年は寒いですねとおっしゃるのですが

幸い寒いところに出ないせいか

今年の冬はことに寒いとは感じていないのです。

夏の暑さにはもともと強かったのですが冬の寒さにも強くなったようです。

ただ毎日、自己調整のための体操は欠かしていません。

「しんそう」と巡りあったお陰でからだを変形させない動き方も身についてきました。

ありがたいことです。

 

朝起きて暖房の部屋で朝食の用意ができなんとありがたいことか。

蛇口をひねればお湯が出てくれてなんとありがたいことか。

充分に水道水も電気もつかえ何とありがたいことか。

飽食に気をつけなくてはならないほど

食べるものが身の回りにあってなんとありがたいことか。

力を必要とする要所は夫が助けてくれてなんとありがたいことか。

先人の苦労があって、周囲のお世話になって今があることを思い出しています。

 

日曜日は二人の孫を連れて娘が来てくれます。

下手な手料理を食べ残れば持って帰ってもくれます。

何と自分は幸せなんだろうと、いつも思います。

 

寒い中、咲き続けている花もあります。励まされますね。

 

 

 

 

今日は先日見てきた映画「永遠の0」を娘と上の孫も見に行きたいと言うので

出かけました。ところが下の孫は6歳なので内容も難しいだろうし

2時間半もはきついだろうと。

孫は◎◎◎ンジャーを見たいと言うので

夫と下の孫と3人で◎◎◎ンジャーを見たのです。

戦いのシーンばかりでしたので

こういう映画はもうこれっきりでと正直、爺婆は思った次第です。

娘と上の孫の映画が終わるまで待っている間、下の孫と一緒にゲームセンターに入りました。

この年ですのでゲームセンターに入ったことがありませんでした。

余り明るくない室内で夢中になってゲームをやる孫を見て複雑な気持ちになりました。

 

三年生の孫は映画のわからなかったところを爺に聞いてました。大方わかったようでした。

 

映画から帰ってきて二人っこはすこぶる元気に遊んで帰っていきました。

兄弟喧嘩もちょっとやりましたが兄弟がいるからこそできることですね。

 

かくて慌ただしく楽しく一日が終わりました。

 

 

明日逝くまで自分の手足で生きたいという思いは誰しも抱く願いに違いありません。

自在に動けないからだは必ず変形しているという事実があります。そのためには

変形をため込まないで健康の形になおしながら生きてゆくことが大原則です。

 

「しんそう」には変形の原因である手足の左右差をみる

登録商標となっている独自の検査があります。

その検査に基づいて無痛で変形をなおす手法があります

「しんそう」って何?連載漫画「しんそう侍」が始まりました。

こちらからどうぞ。

 

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。 

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956



お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸 

 


大腿部の痛みが消えました

2014年02月01日 20時08分21秒 | 患者さんの声

今日から2月ですね。

風もなく静かな一日でした。

 

新年に立てた今年の幾つかの目標、心がけを確認して

やる気になればすぐできることは

今月はやってしまおうと思います。

 

今日は歌のレッスンも行ってきました。

遅々たる歩みをしていますので申し訳ないですが

ほんとに面倒良くご指導いただいてありがたいことです。

お陰様で少し声が出せるようになってきました。

 

月一回か二回お見えになっている患者さんですが

床から立ち上がることが困難で

伏臥位も、仰臥位もできません。椅子に腰を下ろしていただいての調整です。

「しんそう」には登録商標となっている独自の検査があって

その検査に基づいて手足を左右対称に調整してゆくわけですので

検査に始まり検査で終わります。

椅子に腰掛けての検査の判断はなかなか難しいところがあります。

 

調整後は大腿部の痛みが消えたと言って歩かれましたので

疲労によるからだのアンバランスが原因だったのでしょう。

「終わるとからだが楽になるんですよねー。軽くなりました。」と

お見えになったときのお顔とは全く変わって

にこにこしておっしゃっていただけました。

本当に良かったです。 

 

明日逝くまで自分の手足で生きたいという思いは誰しも抱く願いに違いありません。

自在に動けないからだは必ず変形しているという事実があります。そのためには

変形をため込まないで健康の形になおしながら生きてゆくことが大原則です。

 

「しんそう」には変形の原因である手足の左右差をみる

登録商標となっている独自の検査があります。

その検査に基づいて無痛で変形をなおす手法があります

「しんそう」って何?連載漫画「しんそう侍」が始まりました。

こちらからどうぞ。

 

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。 

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956



お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸