しらほぶろぐ

ブログタイトルはニックネームが由来。
日記代わりに身の回りの出来事を綴ります。

ハマの工藤誕生!?

2007-01-08 21:30:08 | 06.横浜港星
2007.01.08(月)・(祝)

プロ野球,巨人の「工藤公康」投手(43歳)が,フリーエージェント(FA)選手の人的補償として「横浜に移籍することが決定した」…と,一部のマスコミが伝えている…球界関係者が「移籍が決まった」と明らかにしているというが…本当?
 
巨人は今オフに,日本ハムから「小笠原」,横浜ベイスターズから「門倉」をFAで獲得している…そのため,日本ハムと横浜は,巨人の支配下選手のうち同球団が「プロテクト」した28選手以外から各1人を補償選手として獲得できる仕組みになっているのだ…

工藤投手はプロテクトから外れ,日本ハムと横浜の2球団に獲得する権利が発生したわけで,両球団の獲得希望選手が重複した場合は,同一リーグの球団に優先権があるルールだ…

横浜はすでに補償選手として投手を獲得する方針を示唆していたのは間違いないが,一部のマスコミ誌では,「最終的に昨年の年俸「2億9000万円」からの大幅ダウンするものの,工藤投手と折り合いがついた」とのコメントも発表している…早ければ明日9日にも発表されるとのこと…

工藤公康は昨年までのプロ25年間で,通算215勝129敗3セーブ…昨年は「3勝2敗」と不本意な成績だった…

横浜も補償選手として工藤公康投手を取るなんて…先が無いのにどうして工藤公康なの?…来年1年だけでも活躍出来るか分からない選手を獲得なんて…と思うベイスターズファンも多いかもしれないですネ…

この時代の工藤なら誰も文句は言わないだろう…
【本日の体重】 : 83.9kg(ダイエット開始から342日目:-20.8kg)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形中央シニア日記

2007-01-08 16:49:08 | 05.熱血野球

2007.01.08(月)・(祝)

中学2年の息子がお世話になっている硬式野球チーム「山形中央リトルシニア」の練習…グラウンドが使えない今の時期は,筋力トレーニングを主とした練習が行われている…今日は天童スポーツセンターの体育館で汗を流した…

ボールは使わないが,グラウンドで行う練習よりも「きつい」メニューも数々ある…この苦しい冬期トレーニングを「どのくらい真剣にやるか」によって,その差は必ず春に表れて見える…

グラウンドが使えない期間があることを「ハンディ」だと思ってはいけない…「ボールを使えない,バッティングができない」とネガティブになるよりも,「徹底的に自分の体を鍛ることができる絶好のチャンス」と,ポジティブにとらえるべきでしょう…

相変わらずパワー不足の息子…手抜きの帝王は今年も健在でした…トホホ…^^;

【本日の体重】 : 83.9kg(ダイエット開始から342日目:-20.8kg)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納豆

2007-01-08 07:15:17 | 03.健康第一

2007.01.08(月)・(祝)

昨晩,テレビ番組の「あるある大辞典」で「ダイエット食材」をテーマに「納豆」が取り上げられていました…

納豆で痩せるための「黄金の法則」と称し,番組で紹介していたのは…
①1日朝と晩に1パックずつ食べること…
②納豆をよく混ぜたあと,20分置いてから食べること…
の2点…成人男女数名が2週間試した結果,全員が2~3kg程度の減量に成功していました…

納豆は好物で週に2~3パックは食べています…特にダイエットを意識して食べてたわけではありませんが,この「黄金の法則」にしたがって取り組もうとすると,今の4~5倍の量の納豆を食べないと効果が出ない計算になります…

テレビに影響されやすい我が家では,今日から食卓に「納豆」が並ぶことが必至です…
最近,体重が緩やかな右肩上がり…己の気の緩みが否めませんが,「納豆ダイエット」に少々手を借りようかなぁ…と思ってます…

納豆好きな自分ですが,「健康に気を使わない人生」の時は,納豆に「醤油+マヨネーズ」をかけたりして食べていました…さらに「醤油+砂糖」という時代もありました…こんな食べ方では,逆に太っちゃいますよネ^^

今日から全国的に納豆が売れることは間違いないでしょう…

 【本日の体重】 : 83.9kg(ダイエット開始から342日目:-20.8kg)

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする