猫の日暮らし

大阪南河内でTNR、保護、啓発活動をしています。
不幸な命をうみださない社会をめざして。

6/3土曜日リブライフ譲渡会参加します、チャオくん

2023-05-30 17:29:00 | TNR活動とその他
6月3日(土)リブライフ譲渡会開催します🐈




茶トラ チャオくん
1〜2歳 オス
エイズ陽性ですが、健康状態に問題はありません。

去勢済み 耳カットあり
ワクチン済み 駆虫済み




なでなでが大好き甘えん坊
なでてもらうとかわいいあんよが動きます。フミフミ。
赤ちゃんみたいですね。
チャオくんにはママが必要なようです😹
よく遊ぶようにもなり
痩せてた体も少し肉付きよくなってきています。

猫は1人で生きていけません。
基本ごはんもトイレも自立はしてますが、人を頼って生きています。
生涯愛してくれる家族が
必要なんですね💜




猫と暮らすなら、保護猫の家族になってもらえませんか?
保護猫はいろんなストーリーがあります。
怖がりだったりもしますが必ず家族に心を開いていきます。

そして沢山の幸せと愛情を運んでくれるでしょう🕊️






他にも沢山のかわいい猫が譲渡会に参加します☘️
参加猫ブログをご覧ください。 

『6月3日(土)リブライフ譲渡会参加猫①②』

『6月3日(土)リブライフ譲渡会参加猫①②』

6/3(土)の譲渡会、参加猫紹介、第2弾です♪大人猫のご紹介です。 もうお馴染みのメンバーになっていますが、おかげさまで、すこしづつ卒業していってます。 みん…

LiveLife譲渡会 in Cat Socion ギャラリー

 


こちらでご紹介しています。
お馴染みのメンバーですがおかげさまで少しずつ幸せになっています。
よろしくお願いしますにゃ😺

#リブライフ譲渡会#譲渡会#大阪譲渡会#大阪市都島区#子猫#大人猫#保護猫#保護ネコと暮らそう#保護猫の選択#ペットショップに行く前に#里親募集#家族に迎えてね#猫との暮らし#人も猫も幸せに暮らそう#予約不要#整理券配布あり#保存お願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫ともクラブin富田林市 ありがとうございました!

2023-05-25 22:31:09 | Cat'sdaylife.物販、啓発活動、猫ともクラブ
第21回猫ともクラブありがとうございました!

今年の6月で6年目となります。
続けてこれたのはひとえに来てくださる
皆様のおかげです。
またゆるゆると続けていきたいと思います。






猫カフェを開業されたい方のお話から
保護の話となりました。
保護は注目を浴びやすいですが
時間のかかる活動で1匹譲渡する間に
たくさんの猫が産まれてしまいます。

TNRや地域猫活動で蛇口をしっかり閉める
活動が最優先となります。
保護はすぐに増えていっぱいになるんですよね。


みなさん外猫を気にかけるようになると
保護が必要な猫に出会って
家の猫が増えてきています。
これ以上は飼えないので譲渡しようと思っても
大人の猫などなにかあると譲渡が難しくなってきます。

外の猫を管理する地域猫活動が必要なんですね。
地域猫活動は管理の部分と地域の啓発が大事です。
地域のコミュニティで問題を解決していきます。
遠くに住む人がTNRしたり餌やりするのではなく
自分が住民であることが必要です。






適正飼育の啓発を行い
地域の方の理解が進むと
協力者が増えます。

最初はリターンとなっても
後々家に入れてくれる人も出てきます。
どんどん町の動物愛護が進み
猫の数は減っていきます。


地域猫活動をしてる方、はじめようとされてる方
にも話を聞きました。

◉隣の人が不適切飼育をして子猫が産まれて困っている。
◉外で猫を捕まえて捨てに行ってる人がいる。
◉飼い猫を外出させてる人がいる。
◉地域猫の話しをしに行くとセクハラを受けた。
◉説明してもどうしても理解できない方に怒鳴られる
 棒を振り回される(精神疾患?)
などいろいろな困っただらけです。

また公共施設、ペット不可の市営や府営
公団の地域猫活動が進みにくい話も出ました。



解決策として

◉市役所や町会長さんに相談されたり、情報共有大事。
◉動物愛護で話をせずに環境問題、人の問題として話をしに行くこと。
◉猫に困ってる人の立場になって被害対策を一緒に考える。
◉できたら餌やりも話も複数で行く
 高齢の女性1人だとハラスメントにあいやすいので
 男性に加わってもらう。
◉団体のメンバーを増やしていく。
◉毎回同じ苦情を受けるので地域猫Q &A問答集を作る。

*ただ何を言っても怒鳴る人はなるべく避ける
その場を離れる、何かあったら警察を呼びましょう。
喧嘩をしないというのが鉄則となります。


猫への考えは100人いれば100通りの考えがあり
時には衝突してトラブルとなります。

やはり法律を守る、ルールやマナーを守る、
相手を思いやる社会でありたいですね。

昨今、SNS で情報伝達のスピードは速いです。
人と動物の共生が謳われる時代となりました。
昭和のままの人権意識、コンプライアンス、
動物愛護や動物福祉の意識が極めて低い
風習や制度は考え直さないといけません。

問題を解決できていないなら
その時代に合わせて
ルールの見直しも考えていきたいです。
そして1人で抱えこまないで
みんなで知恵を出し合って助け合い
よりよい社会をつくりたいですね。


最後にいいお話もありました。
保護された迷子の老猫ちゃんのお家が
すぐに見つかって家に帰れました。
警察に届けられたそうです。
迷子はいなくなっても拾っても
警察に届けてください!

5年お世話してる猫が来なくなって
探し回ったけどいなくて、お線香をあげてたら
たまたま病院で出会った人に
保護されて飼われていたそうです。

外猫ってあちこちに顔出ししてるんですよね笑。
結構移動して餌場をたくさん作ってるようです。
猫は賢い。
連絡交換されたそうです。



また、3匹のさくら猫のお世話をされてる方が
引っ越しをすることになって
その猫を連れて行くために保護してくれることになった
話もありました。

幸村くんのように悲しい話もありましたが
優しい人もいっぱいいるんです✨
猫ともクラブに来てくださる方は優しいです。

そんな人の優しさに触れられる
「地域猫活動」はじめませんか?
南河内ねこの会では命を尊重する
人も動物もしあわせに共生できる町づくり
を目指しています☘️

次回は7月開催となります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/20リブライフ譲渡会ありがとうございました!

2023-05-22 23:37:31 | 2023年里親募集猫
譲渡会ありがとうございました!




2回目の参加となりましたチャオくん。
やっぱり譲渡会は怖いよね。
たくさん人が来るし、お家がいいよね。
がんばりましたがご縁とならず。
またがんばりましょう〜

それでも人馴れもできてますし
あとはいいご縁を待つばかりですね。




最近は家での生活にも慣れてよく遊びますし
ハイになってキックしたり
カミカミしたりヤンチャな部分も出てきています。
まだまだ若いです。

家族が見つけてくれるから
いい子で幸せを待っていようね💓






今回怖がりさんにエントリーもありました。
怖がりさんはなかなかご縁が遠いのですが
譲渡会に出てるといい出会いがあるんですよね。
なかなか家にいて里親さんが見つかりにくいのもあり
譲渡会はいい出会いの場となっています。

あとあおいちゃんとあずきちゃんの
里親さんがきてくれました。
元気にしてるそうです。
よかった〜

またいいご縁がありますようにと
次回は6月3日開催となります☘️

少しずつ子猫の参加も増えてくる時期です。
よろしくお願いします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月20日(土)リブライフ譲渡会参加します、ちゃおくん

2023-05-15 22:00:38 | 2023年里親募集猫


初譲渡会をがんばったちゃおくん
いやだよね。
なんでこんなところに
連れてこられないといけないんだ
思ってると思います。
幸せ探すためだよ〜

帰ると顔を上げてましたね。

うちの父もこの子は人馴れしてるなぁって
言ってました。
最近、そういうのがわかるようになり
この猫はすぐ里親が決まるとか
柄がいいとかいうんです笑。

人馴れ訓練もミトンをはめて
協力してくれます笑。
ごはんをあげたり、トイレ掃除もしてくれます。
気が向いたらなので
そんなにあてにはしてない。

あまり猫に懐かれないので
父に撫でれる猫は人馴れ訓練終了ですね。
ナツも美空ちゃんも撫でてましたね。

猫は場所が変わると「借りてきた猫」
になるのですよね。
しばらくしてるとなれてきます。
そのスピードは個人差があります。
ご飯は食べないものの
手を出すとすりすりかわいい。

僕、いい子だね。
人馴れしてて大人しくて
かわいいです。
そんな猫はやっぱり飼いやすいです。
早く里親さんが決まるのでは。
大人しいです、怖がりですと言って
送り出してから
キャラ変する猫もいて
めちゃくちゃ甘えたです
となることが多いです。

保護の家はどこか窮屈なものなんですよね。
里親さんは、その生涯を大事にすると
家族に選んでくれたんです。
その愛情がやっぱり猫に伝わるんですよね。



ちゃおくんにもそんなお家が見つかりますように。
おもちゃでもよく遊びます。

まだまだ若い!
猫エイズが陽性ですが
体調面なにも問題ありません。
猫エイズって聞くと怖いと思いますが
一緒に暮らしてるとそんな怖くないです。
普通の猫だなと思います。

人間も同じく、猫も先のことはわからない。
それはノンキャリアの猫も同じです。
ありのままを受け入れてもらえたら
それでいいのかなと考えています。
何かあったらその時に考えればいいのだ!

安心して暮らせるお家探そうね。








5/20(土)リブライフ譲渡会
開催されます。
もう上半期もあと少しですね。

『5月20日(土)リブライフ譲渡会参加猫①②』

『5月20日(土)リブライフ譲渡会参加猫①②』

5/20(土)の譲渡会、参加猫紹介、第2弾です♪今回はいけニャン白黒ボーイが、ニャンと!3ニャンズも大集合🍡白黒柄さんの場合、顔の模様がハチワレになっている…

LiveLife譲渡会 in Cat Socion ギャラリー

 

子猫もやってきます!
保護されたなら全力で里親探しを
がんばるリブライフ譲渡会です。
でも人も猫も幸せになってくれないと
意味がありません。
里親希望者さまといろいろ相談しながら
いいご縁をみつけていけたらと思っています。

まずはお気軽に会いにきてください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/21(日)猫ともクラブイン富田林市開催します。

2023-05-14 23:02:43 | Cat'sdaylife.物販、啓発活動、猫ともクラブ
5月21日日曜日猫ともクラブin富田林市開催します。
2ヶ月に一回開催しています。




今はちょうど子猫がちょろちょろしてくる
季節となっています。

猫の問題を地域猫活動で解決しませんか?
地域猫活動ってなんだろう。
自分にできることはなんだろう。
地域猫に限らず、和やかにいろんな猫の話が
できればと開催しています。

どなたでもお気軽にご参加ください☘️


ねこかつさんと石森さんのインスタ
LIVE配信見ました!

○地域猫活動やTNRは保護よりもたくさんの命を救う
○簡単に保護譲渡は手を出さない方がいい
○地域猫活動は人生をかけなくてもできる
○制度がないと行政も猫問題にやりようがない
○地域猫活動で苦情件数が激減する

○地域猫活動は虐待を防ぐ
○主体は地域住民であること
○地域猫活動は、TNRの後が大事
○迷惑行動の被害を抑えられるように猫のお世話する
○こちらの方が長く続く
○対策が取られてると知ると人は安心する






野良猫対策をすると、すごく苦情を言ってた人が
協力的になったり、街が穏やかになっていくんですよね。
それが面白いと言われてました。
あれだけ猫が嫌いと言ってた人が
猫を知ると好きになったりもしますもんね。

猫って不思議な動物。
猫問題は人間社会の縮図だな
と思わされますね。

富田林市寺内町のイヌものネコもの祭りの
保護猫啓発展に参加させていただきました。

猫ともさんとこれ以上の猫活は難しいので
わたしたちは知ってもらう活動がんばろうって
話してました。

小さな範囲から始めてもいいとのことでした。
地域猫活動アドバイザー石森さんのHP資料を使って
町会長さんに説明に行くのもひとつ。
耳カットした猫はもう増えない
子猫が産まれないと知ると
地域の人は少しずつ理解してくれる。

最初は小さな地域猫活動でいいんです。
目の前の1匹からはじめてみませんか?
自分にできることをコツコツとやっていくことが
地域猫活動につながっていくと思います。

同日に藤井寺市でも猫ともクラブを開催されます。
こちらもご参加くださいますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする