猫の日暮らし

大阪南河内でTNR、保護、啓発活動をしています。
不幸な命をうみださない社会をめざして。

新春幸せ報告④いつも幸せをありがとう!

2024-01-24 22:55:13 | 2024年 里親募集猫
近況報告はまた無理のない範囲で
送ってくれると嬉しいです
と里親さまにお願いしております。
譲渡後もやりとりをしたり
SNS上でも楽しく
交流させていただいています。

いつも気にかけてくださる里親様方に
ほんとうに感謝の念は尽きません。


ジュリはとうふくんにべったりしあわせ!
かなりのツンデレですが
こうみえて寂しがり屋で
ご家族とも付かず離れずの距離感
でいるそうです。




重たいけど幸せ!
やっぱり雄猫が好き。
嫌がられてても果敢にいきます。

ニンゲンには足をちょいちょいしたり
たまになでさせてくれたり
気まぐれキャットでおります。

ジュリくらいの性格は
上級者向けのツンデレ猫です。
甘え下手のかまってちゃん。
だいぶと人馴れ訓練もやりましたが
これ以上は進まなかったんです笑。
これは性格なんですよね。

こんな猫は捕まえるのが大変なんですね。
譲渡後、はじめて捕まえて
病院へ連れて行ってくれました。
触れない猫は通院が大変なんですね。


なんと捕まえたら、おしっこされたそうです。
でもすごいです!
病院ではおとなしかったそうですよ。
怖がりさんはやや扱いが難しいのですが
家にいればどうにかこうにか
なんとかなります。
こんな性格をありのままに受け止めてくださる
里親さまご家族に感謝です〜
いつもいちゃいちゃバニモナちゃん
仲良しですね〜
脱走防止フェンスは上までつけるのを
おすすめしますー。
シャルルとゴダール
シャルルはお布団に潜り込んでくるそうです。
シャムは甘えたで黒猫は控えめで
うちにいた白黒もそうでした。



預かりだったあんちゃん
こちらもツンデレの甘え下手でしたが
里親様はへこたれず
あんちゃんに果敢に挑んでくださいました。
ケージではよく甘えるそうです。
それでもお顔が優しく
かわいくなってました。
ライフくん
リブライフ譲渡会の名前の猫さん
元気にしてます!
私の最愛の宝物といってくれ
いつも溺愛されてるのが伝わります。
かわいい顔してますよね。
ご主人がくれたそうです。
優しいですね。
猫白血病だったじゅんちゃん
もう4歳くらいかな。
母子感染でも寿命は分かりませんね。
なでなでしてーと甘えるそうです。
ショコラも子猫の時から白血キャリア猫さん
同じくらいに保護されました。
3歳になりました。
こちらも愛のパワーかな。

去年は引っ越しをされたそうで
ショコラは大好きな
日向ぼっこを楽しんでいるそうです。

猫はお日様が大好き!
白血病もそろそろ治癒して欲しいですね。
せめて発症しないようになったらいいのに。
今年も元気に過ごして欲しいです。
ちいこじちゃん
里親様は猫は天使ですねと
猫のとの暮らしを楽しんでくださっています。
兄弟ではないけどなかよしさん!
ミニーちゃんと後にリブライフで
迎えてくださった黒猫くん
ランドリールームでなにやってるの。



里親様ご家族と猫たちのご多幸をいつも
お祈りしています。
正直、みんないいお家に行きました。
自慢の里親様方です。
いい出会いに感謝の気持ちでいっぱいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/21猫ともクラブありがとうございました!

2024-01-23 21:34:35 | Cat'sdaylife.物販、啓発活動、猫ともクラブ
第25回猫ともクラブありがとうございました!
今回も10名くらいの方でのお話会となりました。

☑︎大阪市のまちねこ制度に登録したい
協力者を見つけるのが困難。
☑︎ペット不可マンションでの地域猫活動
保護しないといけない猫をどうしたらいいか不安。
☑︎回覧板を作ったが、長文で愛護よりになってしまった。
☑︎活動の費用負担は行政からの補助金を使うのが中立公平。
☑︎痩せたさくらねこに餌を与えるようになったが
餌やりはやりにくい。地域猫活動について知りたい
☑︎猫嫌いの人も猫を排除したいわけではない。
啓発をするとハイターを巻いてた人がやらなくなった
☑︎さくらねこに虐待をする人がいるので見てほしい
☑︎富田林市の多頭飼育問題
手術して終わりになっていたり、費用がないからと
手術を手伝わせてくれなかったりする。

問題山積みですね。
その中で今回もお外の猫を家に入れたい
という方がおられました。
みんなこういうのを聞くとすごくうれしいんですよね。

その方はさくら猫は飼ったらいけない
と思われていたそうなんですけど
みんなで家で飼えるなら飼ってあげてー
と口々に言われてました。

他にも餌やりさんがいてるなら一言伝えるのも
親切と思います。心配されますからね。
保護の方法などはみんながアドバイスしたり
LINE交換をしておられました。

家猫になれるならそれが一番なんです。
今日もまた別件ですが捕獲器お貸ししてきましたよ。
頑張ってください😉

猫に対してはいろんな人の考えがあったり
人によってやり方は違ったりします。
人を変えるのがいちばん難しい。
結局猫の問題に自分が何ができるかなんですね。
みんなそれぞれに自分にできることを
やっていくしかないです。

その取り組んでる姿勢をみて
協力者が増えていくんだと思います。
やはり知ってもらうことが大事です。

また行政の協力を得ることはとても大切。
猫好きの動物愛護の活動ではなく
地域の環境問題として猫嫌いの方に
理解してもらえるよう啓発するほうが
理解され協力を得られやすいです。
回覧板より訪問がいいと
石森さんのセミナーでもいわれてましたね。

顔を見せて地域のコミュニティを利用して
啓発するのがコツなんです。
民生委員さんとか町会長さんに根回しして
一緒に説明にいくといいかもしれません。
誰かに頼んでやってもらって管理ができてなくて
すぐに元通り。
また子猫がいますなんて現場も多いんですよね。
餌やりトラブルも難儀です。
怒鳴られたり暴行事件に発展することもあります。

このように自分の足元から不幸な命を生み出さない
環境づくりをやっていきましょう。
みなさんが穏やかな春を迎えられますように🐱☘️

次回は3月開催します。
2月は富田林市の市民活動のお祭り「ひろとん」にでます。
みんなで適正飼育の啓発も大事だなと話してます。
よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/20リブライフ譲渡会ありがとうございました。

2024-01-22 07:03:00 | 2024年 里親募集猫
譲渡会ありがとうございました!




今回はお客様が多く活気がありました。
やっぱり集客があるとうれしいですね。
そしてエントリーがあるとみんなでよかったーとなり
疲れが全然違うんですね笑。

いつも投稿を見ていただき
いいねやシェアなど応援ありがとうございます。
大きな力をいただいています。






ひじきちゃん、5回目の譲渡会で出会えたよー🐈‍⬛
こんな懐こい猫は年内には決まるだろう
と思ってたんですけどお正月はうちだったね。
うちもひじきがいて賑やかで楽しく過ごせました。

ひじきがいなくなると寂しいなって
家族と話するんですけど
やっぱりひじきの幸せの方が大事なんですね。

うちよりよい環境で大切に可愛がってくれるお家
見つかって良かったです。









あとはクミコちゃん
遊び相手のひじきがいなくなると
もっと甘えたになるかもしれませんね。
じゅうぶん甘えたなんですけど
自分からアピールしていこうね。

控えめ大人美人の黒猫さん。
クミコはとてもいい子なのでなにも心配してません。
きっと出会いはあるよ。
長期戦でがんばります!






チャオくんは譲渡会が嫌いなので
譲渡会の日は勘がよくなって逃げるそうです。
抱っこするとキャリーに入れられる
と思うそうで賢いですね。

普段は膝に乗ってくつろいでます。
病院も何回も行ってるので
察しが良くなってしまいました。
譲渡会でもよく鳴いて帰るーって言ってます笑。

それでも今回チャオくん可愛い!って言って
見てくれる方がおられたんですね。






実際に会って話ができて
譲渡会には夢と希望があふれてるんです。
今後のいいご縁につながっていきます。

譲渡会はそんな保護猫たちと猫と暮らしたい
里親希望の方が出会える貴重な場所なんですね。






リブライフ譲渡会から昨年は62匹の猫が
トライアルに行きました。
うちからは12匹の猫が幸せになりました。
ほとんど大人猫なんです。
今日ヒカルくんもアオバくんもアメオくんも
幸せにしてます
ってお便りがありました。

迎えてよかったですと言ってもらえると
心からうれしい。
幸せな気持ちをありがとうございます。





継続は力なり。少しでも幸せな猫が増えますように。
次回は2/3開催となります。

#リブライフ譲渡会#譲渡会#保護猫#保護猫を家族に迎えよう#保護猫の選択#ペットショップに行く前に#里親募集してます#家族になってね#猫との暮らし#猫がそばにいる幸せ#大阪譲渡会猫#大阪市都島区#にゃんすたぐらむ#猫好きさんとつながりたい#幸せな猫が増えますように#人も猫も幸せ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発情の季節がきました!TNRしませんか?

2024-01-20 22:56:12 | Cat'sdaylife.物販、啓発活動、猫ともクラブ
もう今年も一月の半分が過ぎました。
年々日が経つのが早いですね。
日も長くなってきました
ということはそろそろ
猫の発情期がはじまります。




庭に猫が来てるという相談もあります。
保護してあげるのがベストではあるけど
みんながお家で猫を飼育できるものでは
ないんですね。

人馴れしてない大人猫を保護するのは
簡単ではありません。
子猫でも大変、保護は費用負担も
里親さん探しも労力が伴います。

とりあえず、これ以上増えないようにしたいです。






どうしたらいいだろう?

未不妊の猫であればそのうちに
子猫を連れてやってくるかもしれません。
雄猫であっても近くに雌猫がいれば
またその子猫が育って庭にやってきます。

今なら大人猫一匹を手術してしまえば
子猫の繁殖をおさえられます。
各々がそれぞれ自分の身の回りの猫の繁殖を
止めることができたらいいですね。

だからといって、TNRってどうやってやるの?
最初私たちも何も分からず
誰に聞いていいかも分からずに
ネット情報だけで捕獲器もなかったので
大きなケージで餌付けをして
それを手で閉めて
TNR協力病院に連れて行ったのがはじまりです。

捕獲器を使った時
なんて便利なものがあるんだと思いました。
捕獲器を使うのをお勧めします笑。

でも最初の頃はせっかく捕まったのに
逃げられたり失敗もたくさんしてきました。
猫は賢い笑。
試行錯誤やるしかないんですね。






やり方などはアドバイスできますので
TNRに挑戦してみませんか?

年末も近所に人馴れした猫がいると相談があり
捕獲器をお貸ししてアドバイスだけで
ご自分で捕まえられて
今お家の猫さんになりましたよ。

みんな最初ははじめてだった。
サポートがあればできます。
ゆうても餌付けして仕掛けるだけなんです。
ポイントはお腹を空かせてること。

捕獲器に入った猫が可哀想に見えたり
不安な部分もありますが
分からないことは聞いて
ぜひチャレンジしてほしいです!




なぜ自分でやるのが大切かというと
猫の問題は一度やって終わりではないんですね。
誰かにやってもらってもまた新規の猫が来るんです。
すぐに元通り。同じことが繰り返されます。

蛇口を閉めて根本的解決としていきたい。
TNRした猫に縄張りを守ってもらいながら
新規流入を防ぎます。
その後のお世話や管理、啓発もとても大事。
できないところを地域で協力してやっていくと
それが啓発となり地域にだんだん浸透していく
ものだと思います。

そして地域猫活動につなげたい🌱




猫ともクラブに来てくださる方は
そんな身の回りの猫問題に向き合って
自分にできることを頑張っておられる方が多いです。

苦労はするけど活動はだんだん楽になります。
ぜひ一度楽しく猫の話をしませんか?
次回猫ともクラブの開催は
21日14時からとなっています。

お会いできるのを楽しみにしています。




また今年も2/18富田林市の市民公益活動のお祭り
「ひろとん」にでます!
よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/20リブライフ譲渡会参加します、チャオくん 🐈

2024-01-18 22:28:00 | 2024年 里親募集猫
1/20リブライフ譲渡会参加します、チャオくん🐈




☑️2歳、雄
☑️手術済み、ワクチン済み
☑️ウィルス検査エイズ陽性
☑️健康状態良好




温厚穏やかな茶トラのチャオくん
まだ若くよく遊びかまってちゃん。
人のそばが好きです。

現在の保護環境では一部屋で隔離されており
隣の部屋に行くとこっちにきてと呼んだり
扉をカキカキするそうです。
お昼間はかまってほしいときは
トントンとしてくるそうです。

愛らしいですね😻
保護のお家の1匹の猫ちゃんが嫌がるそうで
一緒にはしてないそうです。






多頭飼育になると猫同士の相性の
問題が出てくるのですね。

1〜3匹くらいだと仲良く暮らせるのに
5匹ともなると難しくなっていきます。
仲の悪い猫同士、追いかけあったり
時に激しく喧嘩したり
ストレスで鳴いたり
マーキングしたりすると
家の中が平和でなくなっていくのは
つらいものがあります😢

猫がすれ違えるようにする空間を
作ったりする工夫もできるのですが
家の中で隔離して暮らすというのは
なかなかに大変なものがあります。

猫ってみんな人のそばに
行きたいものなんですよね。
たまに猫部屋で猫を飼うとか
夜はケージに入れるという方がいますが
よほどの理由がない限り
家の中くらい好きなところに
行かせてあげたいです。
猫は生活を共にする動物です。




うちもシェルターに猫を置いてる時はいつも心配だし
保護猫たちみんな早くお家が見つかればなぁ
と思いながらのお世話です。

猫はみんなそれぞれに愛情が
いっぱいいる動物ですね。
保護譲渡はエネルギーのいる
リスクがある活動なのですが
幸せになってほしくて里親さんを探しています。
かわいいから情がうつるけど
猫が幸せに暮らしてるならそれでいいんです笑。

自分が飼うより里親さんに選ばれて
里親さんのもとで可愛がられる方が
環境がよく幸せに暮らせると思うからです。

それに自分の猫にしたら
もう次はもう救えません。
その空いた枠をまた次の保護猫の幸せ探しに使えます。
幸せの命のリレーとしたいと活動しています。

猫と暮らすなら保護猫を家族に迎えてほしいです。
そして次の猫の幸せにつながることも
知ってもらえるとうれしいです☺️






この時期の譲渡会はまったりモード
譲渡会ってどんなところだろう?
そんな保護猫の話を聞いてみたい
という方もどうぞご参加ください。

『1月20日(土) リブライフ譲渡会 参加猫①②③』

『1月20日(土) リブライフ譲渡会 参加猫①②③』

保護っこ紹介第3弾は、初参加の子が2匹もおります。まず、表紙を飾るゆきちゃん。生まれつき左前足が欠損していますが、この体でお外で頑張って生きてきました。保護さ…

LiveLife譲渡会 in Cat Socion ギャラリー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする