今週も譲渡会だよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/54/2af84fc7687d6819531ce7b35f821ae6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3b/fc3f84cc2cdf15d438c828fd6e24b376.jpg)
1匹飼育が長かったのか
元々の性格がこうなのか
とても活発で自己主張もします。
やや噛み癖もあり、元気に走り回ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b0/41e32b8b416afe78a6151f0d1a45a522.jpg)
かわいい顔して
暴れん坊笑。
それに賢い!
最近はキッチンのシンクにはいり
必ず食べるものがないかチェックします。
でもね多かれ少なかれ
子猫ってこういうもんなんです。
子猫の見かけはかわいいけど
たいへんなもこともたくさん
あります。
それも含めて猫との暮らし
と思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/87/3ced7ffb1d048c36f77a513efeefeace.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/78/35c75876645c0c4e450a194c19387156.jpg)
4匹の子猫が来て
最初うなってたんですけど
今は獲物かのように追いかけ回って
しつこく絡んで嫌がられています笑。
力加減が分からないんです。
社会化って大事なんだなぁ
と思わされます。
兄妹で育った猫は
飼いやすいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1e/bee2fcc07d8fc89418dd9c215021544b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8a/bd572c512c25c5479a6260002c183d9b.jpg)
なんとか今のうちに飼いやすい猫ちゃんに
なってくれるといいのだけど
そんなすぐに変われるものでも
ないと思います。
こういう性格なのでそれに呼応して
工夫と愛情で乗り越えるしかありません。
どんな猫にも困ったなぁと思う
癖があるものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9a/4563a33bf597635497b89a8cddc34cab.jpg)
こんな欠点ばかり並べてから
いうのもあれですが
すごくかわいい子なんですよー笑。
いや、ちゃんとありのままを
知ってもらう事、大事ですからね。
嘘ついてもばれますからね。
いいところは、なにしろ人が大好き。
夕飯の時は膝に乗ってるし
呼んだら寝てても、走ってそばに来ます。
どどどって馬のように走ります笑。
すこしお家のスペースも広めの方が
お互いストレスがなく
過ごせるかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b9/1ecf712b5ef9d41d065a507ba020ebed.jpg)
あとは忍耐強く、付き合ってくださる方に
出会えるといいな!
いろんなことがいつか
笑い話になります。
懐こい猫って人気ですけど
けっこうかまってちゃんなんで
大変なんですよね。
たくさん触れ合っていただける
お家がいいと思います。
あとは先住猫がいてほしいです。
お子さんがいてもいいですし
大家族もあいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/92/0913d232927d719bcc4f90a2e3e9efef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/00/4532afd39785a9a4297144a4b2d1adbc.jpg)
秋生まれって割と多いんですね。
これから仔猫は減っていく時期です。
次は春まで大人猫が活躍する季節ですね。
その前に子猫さんのお家が決まりますように。
その前に子猫さんのお家が決まりますように。
できたら年内には幸せになって欲しいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e3/dbcc2f3425d0ce098c313fddedb9d101.jpg?1667344513)
あおいちゃんにもきっと運命の家族が
現れるからね。
それまでうちで猫修行です!