どうやら先日のミュージカルの刺激はずいぶんと強かったようで
いまだに脳内で、
「あれ? あのシーンのあのしぐさは?」
だとか
「有名なあの役の人が歌う、あの歌は…」
だとか思い出します。
ミュージックフェアのミュージカル特集回をみたり、
いただいた音源を聴いてみたり。
今回私がみたときの主要なプリンシパルは
ジャン・バルジャン 佐藤隆紀さん
ジャベール 伊礼彼方さん
ファンテーヌ 濱田めぐみさん
エポニーヌ 屋比久知奈さん
マリウス 海宝直人さん
コゼット 生田絵梨花さん
テナルディエ 橋本じゅんさん
マダムテナルディエ 森公美子さん
…
というような方々。
新キャストお披露目の、歌唱披露でみた佐藤さんの「Bring him home」は
歌声は美しいし見事なのだけれど、ちょっと声が大きすぎやしまいか
歌い上げ過ぎてはいまいか
(たしか、寝静まった中で歌うシーンのはず…)
などと思ったりしたのだけれど
劇中で聴くそれは、とても素晴らしくて
彼の演じるバルジャンは、みんなを包み込むバルジャンで
「彼を」というより「ここにいる彼らを」無事に帰してほしい
「死ぬなら私を!!!」の心からの叫びなのだなぁと感じました。
最期が近づいたときに、エピローグで歌う同じ曲は
「祈り」そのもの(そして老人なので声に張りもない)だったので
本業は歌手だと思うのだけれども、演技もさすが、主役やられるだけあるのねぇ
(ため息…)
なんぞとわからないながらに思ったのでした。
(ファンテーヌの元に行ったときは、またガラッと声の質を変えて歌われて。
音響効果のお手伝いがあるとしても、何種類の声を持っているんだろう。)
ジャベールは眉間にしわ寄せたカタブツ!(伊礼さんは長身なのでカッコイイ)
何があっても揺らぎません! のイメージが
途中から気持ちが揺らぎだす、したがって歌声も揺れだす
そういうのがミュージカルなんだなぁ。
歌を上手に歌うことが目的ではないんだよね。
話に入り込んで何度も涙を流したりする自分と
「ほー。この役者さんはこんなふうに表現するのか~。
それをこんなふうに伝えられるようになるまでにどれほどの努力をされて…」
なんて思う気持ちと
「おおっ! このオケのテンポは私が知っているテンポより若干遅い…」
いろんなことをバラバラにみている自分がいるので忙しかった。
音楽に関していえば
いろんなアーティストが「レ・ミゼラブル メドレー」みたいにして歌っているのを何度も聴いていたせいか
最初に overture みたいなものがあるのかと思ってしまっていた。
いっきなり話始まった!と驚いた!
経験してみないとわからないものってあるね。
そうそう。
ちょっとビックリだったのが
(私の中では歌手である佐藤さん演じる)
バルジャンが、下水道の中をマリウスを引きずるようにして運んでいくシーン。
佐藤さんと海宝さんの体格差はあるとしても…
ひょいっと担ぎ上げ、さっとおろして引きずり
さっと抱き上げ…
その切り替えの速さといったら。
ぐったりしている役(マリウス)ゆえに、
たぶん手助け(力を入れるとか体勢を整えるとか)はないはずの大人の男の人を。
ひょいっと。
どうぞ彼(ら)を家に帰してあげてください。
この日は東宝ナビザ貸し切り公演。
終演後に舞台挨拶あり。
そして素敵なプレゼント企画あり。
いちばん大きな「バルジャン賞」に当選したかたが
すでに会場を後にされていたことがわかり、もう一度…するハプニングあり。
伊礼ジャベールの「本日は伊礼彼方のリサイタルにお越しいただき…」的
ごあいさつで笑いが起き(そんなこと言う人ではないと思ってた)
続く佐藤バルジャンが張り合う発言をするのかと思いきや
「本日は伊礼彼方のソロコンサートにお越しいただき…」(笑)
「東宝ナビザで、今後の●●、▲▲、(よく覚えているなというくらい、今後のミュージカル名を列挙する)などで帝国劇場へどうぞ足をお運びいただきまして…」(笑)(笑)
バルジャンとジャベールが腰に手を回し合ってたたえ合いながら下がっていく
そんな姿をみたりして
リスペクトしあっているんだなぁと思ったり。
-------------------------------------------------
強烈な忙しさの中を出かけたことやら
そのあとに続く、アタマの痛くなることたち。
(相変わらずだ)
おかげですっかり体調不良。
すぐに続きを書くつもり! と友達に宣言したくせに
まったく書かず…失礼しました。
復活してきましたよ。
そしてまた、月末からは小学生相手の講習が始まります。
(今年も無事オファーいただけました!)
「パプリカ」って、難しいと思うんだけど…
よく子供たちってああいうのをさらっとモノにして歌うよねぇ。
クラシックとミュージカルとPOPSとラテンと…
もう私の頭の中はぐじゃぐじゃですわ。
体調不良とか言っている場合じゃない!
がんばります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます