映画館で、3Dでみるしかないでしょ!
ということで、思い立って映画鑑賞。
宇宙ゴミはね、大変なことなのですよ。
いらない~とかいって、簡単に(ではないと思うけど)処分するなよー!!!
と声を大にしていいたい!
(無数の宇宙ゴミが地球の軌道上を回っていて……っていうニュースがしばらく前にあったよね。)
船外活動中(もうすぐ地球に帰還、と思われる)に、他国が要らなくなった衛星を爆破。
軌道はちがうから、君たちには影響ないと思われる……なんて言ってるうちに
巡り巡って作業しているところに降ってくる!!!
ぎゃー。
とてつもなく大きく青く見える地球と、
真っ暗闇の宇宙空間と
音のない世界。
ちっぽけな人間。
無重力。(どうやって撮ったんだろう??)
ゼロ・グラビティ(邦題)=無重力
グラビティ(原題)=重力
この違いはいかに?
登場人物はほぼ2人。
いや、サンドラ・ブロックだけ?? くらいな。
こういう空間に、若田光一さんは行って
ISSコマンダーを務めるのね。
ということで、思い立って映画鑑賞。
宇宙ゴミはね、大変なことなのですよ。
いらない~とかいって、簡単に(ではないと思うけど)処分するなよー!!!
と声を大にしていいたい!
(無数の宇宙ゴミが地球の軌道上を回っていて……っていうニュースがしばらく前にあったよね。)
船外活動中(もうすぐ地球に帰還、と思われる)に、他国が要らなくなった衛星を爆破。
軌道はちがうから、君たちには影響ないと思われる……なんて言ってるうちに
巡り巡って作業しているところに降ってくる!!!
ぎゃー。
とてつもなく大きく青く見える地球と、
真っ暗闇の宇宙空間と
音のない世界。
ちっぽけな人間。
無重力。(どうやって撮ったんだろう??)
ゼロ・グラビティ(邦題)=無重力
グラビティ(原題)=重力
この違いはいかに?
登場人物はほぼ2人。
いや、サンドラ・ブロックだけ?? くらいな。
こういう空間に、若田光一さんは行って
ISSコマンダーを務めるのね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます