空色のきもち

晴天の日も、雨の日もあるけれど、好きなものと一緒に毎日を過ごしています。

高校見学

2006-08-02 17:38:57 | 出かけてみた
今日は一日体験入学に行って来ました。
生徒は学校説明と校舎・部活動見学と、授業体験。
保護者は授業体験以外を。

伝統校なので、校舎は古いんだろうな~。
男子多いし、なんとなく臭そう?
お勉強がんばってる、って感じの子がいそう。
ありきたりな先生のお話聞かされるんだろうな、眠くなりそう・・・

など、あんまり期待していなかったというか、「高校ってそんなもの」って斜に構えてた部分がありました。

ところが。
先生の説明はものすごくテンポよく、要点だけ説明。
在校生も体験談を話すために来てくれていましたが、こちらの知りたい事を一生懸命話してくれていました。
とても緊張していて、マイクを持つ手が気の毒なほど震えていましたが。
学校行事の写真を見ても、とても楽しそう。
4~5人で笑っている記念写真とかじゃなく、20~30人写ってるような、
行事の最中のスナップ写真なのに、みんな笑って楽しそうなんです。
生徒の雰囲気も、服装も、さわやか~系?

高校ってそんなに楽しいところだったっけ?

いいな、こんなところだったら、自分も行きたいなぁ。

帰ってきたパワプロくんも「やたら楽しそうだったね。行けるなら行きたいなぁ」
と前向き発言。

そうね、あとは君の頭しだいだ・・・ 

P.S. 「ねえ、ベルトに気がついた?」とパワプロくん。
     そうなんです、学生ズボン(黒)にあわせるのは黒の皮?
     とんでもない。ベルトでおしゃれを楽しんでいるかのようにカラフルでした。
     Ursのように「白」の人も。
      

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トゥルー・コーリング | トップ | チケットとるのも大変だぁ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たま)
2006-08-03 15:22:08
こんにちは!

お子さん、高校お受験なのですね。

しずくさんも大変だ~~。

いい学校そうみたいですね。健闘をお祈り

します

ベルトがカラフルなんて隔世の感がありま

すねえ。なにせ私の時代はがちがちに管理

されていた頃だから。

Ursのような青年はおりませんでしたか?あ、見るところ違いますね



あ、私も「トゥルー・コーリング」大好き

FOXで毎週観ております。

「Help me」でどきっ!とするのも同じで

すわ。
返信する
Unknown (しずく)
2006-08-03 23:45:18
高校にUrsみたいな人がいたら、そりゃ~もう大変な騒ぎでしょうね。

Carlosがいても、別の意味で大変・・?

不真面目な母は、かっこいい男の子、かわいい女の子チェックは欠かしません(笑)
返信する

コメントを投稿

出かけてみた」カテゴリの最新記事