気持よく晴れた日曜日。
珍しく早く目が覚めた。
最近の日曜日は「寝だめ」だったので
とりあえず、溜まっていたあれこれをしないと・・・
と、あちこち片づけたり、洗濯したり。
久しぶりに音楽もたくさん聴いた。
頑張りすぎないようにと気をつけていたのに
午後には頭痛に見舞われる
無理は禁物ですね。
さて。
最近仲間内で話題になっていた『聖☆おにいさん』中村光(モーニングKC)。
ずっと前に書評にも載っていて、気になっていたもの。
ブッダとイエスが東京・立川でアパートをシェアし、下界でバカンス。
細かいお金を気にするブッダと、衝動買いが多いイエス
っていったいどんななの!?
あはは~と笑いながら読んだけど、
これはきっと、仏陀やキリストのことをもっと知った上で読んだらおもしろいんじゃないかと思う。
続きで『おくりびと』百瀬しのぶ(小学館文庫)を読み
『納棺夫日記』青木新門(文春文庫)を読む。
何となく仏教のことがわかるというか、ああ、そういうことかと納得したりする。
末期患者には、激励は酷で、善意は悲しい、説法も言葉もいらない。
きれいな青空のような瞳をした、すきとおった風のような人が、側にいるだけでいい。
そんな言葉が心に残る。
実は洗浄のお仕事をされている方のブログがランキングの上位に入っていたので、みていたことがある。
納棺以前の特殊な・・を扱う職業のかたのもので・・・
すさまじい職業だなぁと思いながらも、やっぱりこういう方がいるから
してくださるから、っていうのもあるなあと思っていた。
人生の終わりは、美しいばかりじゃないんだなと感じつつ。
青空にはためく洗濯物の白は素敵だ。
珍しく早く目が覚めた。
最近の日曜日は「寝だめ」だったので
とりあえず、溜まっていたあれこれをしないと・・・
と、あちこち片づけたり、洗濯したり。
久しぶりに音楽もたくさん聴いた。
頑張りすぎないようにと気をつけていたのに
午後には頭痛に見舞われる
無理は禁物ですね。
さて。
最近仲間内で話題になっていた『聖☆おにいさん』中村光(モーニングKC)。
ずっと前に書評にも載っていて、気になっていたもの。
ブッダとイエスが東京・立川でアパートをシェアし、下界でバカンス。
細かいお金を気にするブッダと、衝動買いが多いイエス
っていったいどんななの!?
あはは~と笑いながら読んだけど、
これはきっと、仏陀やキリストのことをもっと知った上で読んだらおもしろいんじゃないかと思う。
続きで『おくりびと』百瀬しのぶ(小学館文庫)を読み
『納棺夫日記』青木新門(文春文庫)を読む。
何となく仏教のことがわかるというか、ああ、そういうことかと納得したりする。
末期患者には、激励は酷で、善意は悲しい、説法も言葉もいらない。
きれいな青空のような瞳をした、すきとおった風のような人が、側にいるだけでいい。
そんな言葉が心に残る。
実は洗浄のお仕事をされている方のブログがランキングの上位に入っていたので、みていたことがある。
納棺以前の特殊な・・を扱う職業のかたのもので・・・
すさまじい職業だなぁと思いながらも、やっぱりこういう方がいるから
してくださるから、っていうのもあるなあと思っていた。
人生の終わりは、美しいばかりじゃないんだなと感じつつ。
青空にはためく洗濯物の白は素敵だ。
いろんな意味でとっても面白かった!
>期患者には、激励は酷で、善意は悲しい、説法も言葉もいらない。
>きれいな青空のような瞳をした、すきとおった風のような人が、側にいるだけでいい。
そうですよね。
居てほしい人がちゃんとそばにいてくれる。
それが一番。
私もやっと「おくりびと」見ました。
青空にはためく洗濯物の白が素敵だと思える素敵な発見の一日、素敵です。
頭痛は治りましたか?
すごく難しいことをさらっといってくれますね。(その文)
「なるほど」という思いと、「やっぱり」という思いと、「でも」という思いと・・・・。
時々実体化しないと自分が解らなくなってしまいそうです。
ダヴィンチコードとかの原作を読んでいた頃にも思いましたが、キリストや仏陀の知識がない事がちょっと悔しくなっちゃうんですよね。
きよみさんが言っていたように、知識があったら数倍面白いに違いない。
早く「聖☆おにいさん」の新刊出ないかな~(笑)
あ、無理しちゃダメですってば!
「おくりびと」もいまだみてな~い。みたいのに!
風のような人になりたい、と思いますが、煩悩が多いのでなかなかなれません。
とほほ。
毎日がジェットコースターって感じでしょうか、一緒ですね
無理しないように頑張ります