久しぶりの青空だったので。
緊急事態宣言が出たら、きっと気になっているお店へ行くことも難しいだろうなぁと思う。
でもさ、なんとか存続してほしいと願うところもあるからさ。
応援もかねて、訪ねておこうかなと、思ったのよ。
あっという間に、土砂降り。
テンション下がるわー。
どうしようかなぁと考えたあと、
外出はやめて天文関係の録画を見ることにする。
江戸時代に生きた渋川春海。
日本初の天文学者って言われている人。
『天地明察』という本で、私はこの人を知ったのでした。
あの本もおもしろかったなぁ。
安倍晴明、土御門家。
北斗信仰。
京都千年天文学街道、なんていうのもあるんだ!
キトラ古墳の天文図。
メキシコのマヤ文明の暦。
太陽観測。
また、江戸の天文学に戻って、
渋川春海、徳永吉宗、伊能忠敬の三人のこと。
いやー、いっぱい勉強しちゃったな!
野辺山には何度も行ったことがあるから(電波望遠鏡が並んでいる)、
今度は三鷹とか、相模原のJAXAとか、
行くのもおもしろいかもなー。
京都の、その、千年天文学街道ツアーも参加してみたい。
あ、上向いてきた!
もちろんこれからしばらくは、
ますます不要不急の県をまたぐ往来の規制が厳しくなるんだと思うけれど。
(実際、子供たちにも会えてないわよ!)
妄想は自由だよね…
白樺に彩色された、小さなマトリョーシカ。
本を読んでる。かわいいね。
また雨が上がって、青空が戻ってきた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます