クラブボクシング@ゴールドジム湘南神奈川

普通、湘南辻堂といえばサーフィンなのにボクシングでひたすら汗を流すオッさん達のうだうだ話!

5月4日のジムトレ、皆さんありがとうございました!

2019年05月04日 | トレーニングノート
あ、朴竜です!
雷、大雨、凄かったですねー

隊長のお腹も凄いですねー

腹出たボーカルはカッコ悪いし、モテにくいので次のステージまで何とかしましょうね。



ライトスパークリング大会も終わり、当面目標もないけれど、それでも日々の鍛錬は重要です。

雨がなかなか止まないので、皆、いつもより練習してましたな。



私はラルフと2ラウンドのスパークリング。詰将棋のような駆け引きが楽しかった。2発いいのを顔面に被弾し涙目。


アニキとも2ラウンド。
手数、フェイントと重視のテクニカルな攻防はやはり楽しい!



やはり湘南は明るく陽気で楽しい!

朴竜庭園のパクチーとえんどう豆の話 2

2019年05月04日 | ちっちゃいおっさん
あ、朴竜じゃよ。

苗4個で400円。
こんなに大きくなって、こんなに楽しめて、
安いお買い物じゃ。



農家や家庭菜園のベテランには敵わないけど、毎日すくすくと成長するのを見るのは本当に楽しいもんじゃのう。



採りたては糖分が分解してないから甘いのじゃ。



パクチーもパクチーらしくなってきたのう。


小さい一葉を舌に載せてみたら、お、パクチーじゃ、パクチーじゃ。



本当は野菜をたくさん植えたいのじゃが、文句を言われるので、この程度でがまんしなきゃのう。


五月晴れ、朴竜江ノ島までの往復ラン

2019年05月04日 | トレーニングノート
あ、朴竜です。
この連休中も何だかんだで出勤が多くて、出勤せずとも海外からのメールにドキドキしたりして、休んだ気がしない日が続いておりましたが、


今日は土曜日。海外からのメールもなく、ゆっくり寝ていればよいものを


歳を取ると早起きしてしまうんですねー



お天気も良いですし、時間も勿体ないので、久しぶりに江ノ島まで走ってみました。



ハマヒルガオがとても綺麗だな。



8時前の海岸はまだ人も少なくて



江ノ島もまだまだ起きたばかりって感じ



江ノ島一号二号と


軍手くんに挨拶


元気そうでなによりじゃ


あー
いい天気じゃの


オレンジ色のこの花


湘南の太陽にとても似合ってる。



さて、昼寝してジム行くかの。