だんだん私の向かう方向性が分からなくなって参りましたが、リハビリ(練習)と海岸治安維持活動(獲物なし)を終え、GWのお楽しみタイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0e/0aed9f6df714a4a2977eb5b0e926854d.jpg)
ベルギーのエナメ ブロンドですと。グラスに注ぐと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/02/56519bf05706fa9e5ad59541ec0f235d.jpg)
・・・あれっ!?ピルスナー? ベースは純粋令で混ぜ物を排除したドイツモノのような感もありますが、ホップの効きが強くスバイシーとも言える香りが広がります。
でもコレ、ベルギーモノに求めているカンジと違うな・・・
さてこのまま終わりたくなかったので今日はもう1本!
お馴染みベルギーのレフから、(売っている中では一番)お高いヴィエーユ・キュヴエだとさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7b/6fe8c9acd1abbd60b5eecdb966b805f2.jpg)
グラスからは何とも複雑な果実の香り。へ~♪ バナナ・リキュールっぽいかも。
口に含むと予想通りの華やかな味わい。
んでボディーはやはりしっかりしていて嬉しい限り!
ただしレフなのにカラメル感はあまりなし。(売り場の商品説明にはカラメル感が濃厚とか書いてありました)
それにしても世界は広い・・・なんて書いてたらいつの間にやら寝てしまい2時間も経っておりました・・・長かった連休もあと1日です・・・