ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

夢も『きぼう』も・・・

2015-01-22 20:26:32 | 旧 国鉄時代 ECの部屋
本日、1月22日は・・・


1959年、修学旅行列車の愛称が『ひので』『きぼう』に
決定した日だそうです。


ということで・・・
再掲ではありますが・・・


イメージ 1
1976年2月、東北本線 王子付近を往く155系による臨時列車です。
修学旅行でしょうか・・・
発色が悪いのが残念です・・


イメージ 2
こちらは1977年8月27日、東海道本線 豊橋駅にて。
名古屋~豊橋間で乗車した159系による上りの快速列車?だったと思います。




ところで・・・
自分が卒業した高校は、なんと!修学旅行がありませんでした。
高校で修学旅行がないなんて・・・夢も希望もない話ですよね(涙)
そのため、卒業後に高校時代の仲間達数人と自分達なりの
修学旅行として新幹線で京都へ行きました(苦笑)が、
出来る事ならば、このような列車で行きたかったものです(憧)





コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 車両の顔 Vol.91 | トップ | 尾久界隈1976。 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tom)
2015-01-22 20:33:00
こんばんは
貴重なお写真!懐かしいですね。
2月だと修学旅行ではなくってスキー用の臨時ではないでしょうか?小生は昭和51年に横浜~日光間を155系で過ごしています(画像は・・ほんのわずか・・)。
159はこのままの塗りわけで湘南カラーに変わった”気持ちの悪い”車輌もあったようですね。
返信する
Unknown (ショッポー)
2015-01-22 21:58:00
> tomさん、こんばんは♪
季節に気が付きませんでした(汗汗)
以前に1枚目の写真をUPした時には自分が155系のスキー列車に
乗車した体験を書いていたのに・・・です^^;
159系の湘南色はインパクトがありましたね!
何故155系のようにクハ153に準じた塗装にしなかったのか・・
未だに不思議でなりません。
返信する
Unknown (ショッポー)
2015-01-22 22:18:00
> ふみきりマンさん、こんばんは♪
TBありがとうございます♪
すみません(汗)、コメントは内緒にさせてください^^;
なんでも、自分達の何年か先輩達が旅行先でトラブルを起こしたとかで
それ以降、なくなってしまったそうです(呆)
返信する
Unknown (garatahmet)
2015-01-22 22:24:00
こんばんは^^
オリジナルの155・159系を撮っておられるだけで
羨ましい限りです。私は155系の改造後しか撮ったことがありませんでしたので・・・。乗車したのは1979年頃
岐阜から米原まで、153系編成に入っていた155系に
一度乗っただけです。
修学旅行と言えば、大阪の小学生は伊勢が定番だったのですが、近鉄が修学旅行用に用意した当時唯一のオールダブルデッカー、「あおぞら号」に乗れたのが思い出です。
返信する
Unknown (ショッポー)
2015-01-22 23:04:00
> garatahmetさん、こんばんは♪
ご乗車されたのは『名カキ』の155系のようですね^^
『あおぞら号』は子供の頃に絵本で見た印象が強いのですが、
修学旅行用だったとは、今の今まで知りませんでした(恥)
大阪の小学生さんの修学旅行の”王道”をご経験されたのですね♪
大阪から伊勢は、関東の小学生が東京から日光に行くような
感覚なのでしょうね^^
返信する
Unknown (キンゴロー)
2015-01-25 00:21:00
今晩は。
私はこの色は167系でしかお目にかかれませんでした。155系も159系も湘南色になっていました。
高校の修学旅行、うちも先輩の悪さが原因でなくなってました。まあ男子校なのであったとしてもとんでもなさそうなので、諦めはつきますが。代わりにクラブの合宿であちこち行けたので、まあ良いかという感じです。
返信する
Unknown (ショッポー)
2015-01-25 13:24:00
> キンゴローさん、こんにちは♪
やはり男子校は、そういう所が多いのかも知れませんね^^;
そうそう!クラブの合宿がありましたね。
1年当時だけでしたが、バレー部で長野の方へ行きましたが、
練習練習でキツかった思い出だけ残っています(苦笑)
返信する

コメントを投稿

旧 国鉄時代 ECの部屋」カテゴリの最新記事