だいぶ間が空きましたが・・・
今月上旬の旅行記の最終回です。
清泉寮を後に、近くの『まきば公園』へ。
目的は・・・
昨年、清泉寮のモノよりも美味しく感じたソフトクリームです。
肌寒い中、体の芯まで冷えました^^;
帰路は韮崎から中央道に入るため、R141号を南下。
途中、『道の駅 南きよさと』の案内看板を発見し、寄る事に。
やがて、道の先に沢山の鯉のぼりと、山腹に伸びる大きな水道管?
のような物が見えて来て『何だろうね~?』と言っていると、
そこが『道の駅 南きよさと』でした^^;
白いガードレールがR141号です。
あいにくの天気の中、ツバメがたくさん飛び回っており・・
こんなに間近でも見る事が出来ました。
逃げないんですね~(驚)
そして・・・
大きな水道管に見えていたモノの正体は・・
モノレール?でした!
寒そうではありますが、乗車して山頂まで往復して来ました。
案内の方のお話では、最大斜度は35度で、スキーのジャンプ台と同じだそうです。
スピードがゆっくりなので、それほどの恐怖感はありません^^;
降りてくる途中、先ほどの案内の方が『池には沢山の鯉がいて、
人が行くと寄ってくるんですよ』と教えてくれたので・・・
ソフトクリームのコーンを餌にしよう!という事にして、
『信玄餅ソフトクリーム』を頂きましたが、写真を撮り忘れ・・・(残念)
池の方は、たしかにすごい数の鯉でした^^;
そんなこんなで・・
レストランで『清里カレー』と山菜そばを頂きまして、
東京への帰路へとついたのでした。
おわり
今月上旬の旅行記の最終回です。
清泉寮を後に、近くの『まきば公園』へ。
目的は・・・
昨年、清泉寮のモノよりも美味しく感じたソフトクリームです。
肌寒い中、体の芯まで冷えました^^;
帰路は韮崎から中央道に入るため、R141号を南下。
途中、『道の駅 南きよさと』の案内看板を発見し、寄る事に。
やがて、道の先に沢山の鯉のぼりと、山腹に伸びる大きな水道管?
のような物が見えて来て『何だろうね~?』と言っていると、
そこが『道の駅 南きよさと』でした^^;
白いガードレールがR141号です。
あいにくの天気の中、ツバメがたくさん飛び回っており・・
こんなに間近でも見る事が出来ました。
逃げないんですね~(驚)
そして・・・
大きな水道管に見えていたモノの正体は・・
モノレール?でした!
寒そうではありますが、乗車して山頂まで往復して来ました。
案内の方のお話では、最大斜度は35度で、スキーのジャンプ台と同じだそうです。
スピードがゆっくりなので、それほどの恐怖感はありません^^;
降りてくる途中、先ほどの案内の方が『池には沢山の鯉がいて、
人が行くと寄ってくるんですよ』と教えてくれたので・・・
ソフトクリームのコーンを餌にしよう!という事にして、
『信玄餅ソフトクリーム』を頂きましたが、写真を撮り忘れ・・・(残念)
池の方は、たしかにすごい数の鯉でした^^;
そんなこんなで・・
レストランで『清里カレー』と山菜そばを頂きまして、
東京への帰路へとついたのでした。
おわり
”モノレール”、飛鳥山公園にあるタイプと同じような
感じでしょうか。乗ったらなんだか楽しそうに見えます(^^
我家の近所の商店街にも、ツバメが巣を作っておりましたが
仰るように逃げないですね(笑)ただ、外敵に弱いようで・・・。
お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
そうですね、ゆっくりとしたスピードといい、『アスカルゴ』に
そっくりかもしれません^^
ツバメは、敏捷な飛び方とは対照的で人が近づいても全く動じない
姿に親近感を覚えました♪
外敵というとカラスあたりでしょうか?
特急『つばめ』の敵?は新幹線でしたが、いまではその新幹線に
鞍替えしてしまったのも皮肉な話ですね^^;
仰るように外敵はカラスのようです・・・折角孵った
雛がもっていかれてしまったようでしたm
敵に鞍替えの「つばめ」になって久しいですが(苦笑)
九州島内に籠もってないで、東京は無理でもせめて新大阪までは
来て欲しかったと思っております^^;
やはりカラスでしたかぁ・・自然界の事とはいえ、やるせないですねぇ。
鉄道界の『つばめ』は西へ西へと追いやられた事を思うと、九州島内に
籠もってしまったのもしょうがないのかもしれませんが、やはり
東海道本線内の駅辺りまでは東上して欲しかったものですよね^^;