年末頃から、プリンターの赤の発色がいまいちで、
年賀状は何とか乗り切りました。
ところが、遂に画像を印刷すると、赤の縞模様が
出るようになってしまいました。
急ぎの写真印刷はコンビニで凌いでいました。
ヘッドの交換も考えましたが、モノによっては
プリンターが買えるので躊躇します。
ダメもとで、ダメもとで、プリンターヘッドを、
洗浄したものの若干の改善にとどまりました。
スキャナーとモノクロ印刷はできるので、
使っていましたが、遂に、電源ONで
下記の状態になって動かなくなってしまいました。
ネットで対応策を見ましたが、ダメそうなので
あきらめて、買いました。
最近のプリンターは、コンパクトになっていました。
給紙、排紙位置や給紙カセットのセットや色々覚える
ことが、多くなってしまいました。
ただ、印刷はプリンターを変えるたびに、向上していますね!!!
- 以上 -