本日の当番メニューは、煮ハンバーグとモロヘイヤ
スープでした。
COOP配達のひき肉で、フライパンでワインで
煮るのを1回で済まそうとすると、どうしても
肉団子風になってしまいます。
今回のハンバーグのソースの出来はまずまず。
材料はいつもと同じだが、配分はその時次第。
今回は家庭菜園のトマトを入れるのを忘れました。
家庭菜園のモロヘイヤを摘んできて、下茹でし
細かく刻んでからコンソメで煮ました。
今回は冬瓜も入れました。
また、今日はちょっと涼しいので、体が温まる
根生姜も刻んで入れて作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/21/4c2b0c15813758ef9b73c7346248a339.jpg)
ハンバーグは家内から及第点を頂けましたが
モロヘイヤスープは、煮すぎて緑が褪せてしまって
見栄えが悪いと言われてしまいました。
また、ポタージュ風を期待してらしいのも
災いしました。 (+_+)
- 以上 -
スープでした。
COOP配達のひき肉で、フライパンでワインで
煮るのを1回で済まそうとすると、どうしても
肉団子風になってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e7/712b33200fb79acf82b0cdad51d6ceef.jpg)
今回のハンバーグのソースの出来はまずまず。
材料はいつもと同じだが、配分はその時次第。
今回は家庭菜園のトマトを入れるのを忘れました。
家庭菜園のモロヘイヤを摘んできて、下茹でし
細かく刻んでからコンソメで煮ました。
今回は冬瓜も入れました。
また、今日はちょっと涼しいので、体が温まる
根生姜も刻んで入れて作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/21/4c2b0c15813758ef9b73c7346248a339.jpg)
ハンバーグは家内から及第点を頂けましたが
モロヘイヤスープは、煮すぎて緑が褪せてしまって
見栄えが悪いと言われてしまいました。
また、ポタージュ風を期待してらしいのも
災いしました。 (+_+)
- 以上 -
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます