![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/68/51ccb71bff4ac950bfdd2fc1675427dd.png)
【前回のしくじり分析が言い訳ばかり?】
前回超久しぶりにサバゲーに参加したものの
装備のトラブル等だけでなく、根本的なコツ
というかテクニックの不足により、決して
褒められた内容ではなく、積極性も欠けてたし
満足のいくプレイではなかったのでした。
従って来るべき次回に向けてしっかりとした
準備が必要です。
前回苦戦した原因は他の参加者の皆さんとの単純
なサバゲーの練度、スキルのレベルの差だけでは
なく装備の差もあったのではないかと。
前回のサバゲーでは持っていく予定だった長物
電動ガンHK417が直前にトラブルでメーカー修理
送りになってしまい、図らずも光学照準機器が
載らないタイプのエアガンがメインウェポンと
なった為、昔ながらのアイアンサイト(凸凹)で戦う
スタイルでの出陣となったのですが、周りの他の
参加者の方達は元々のスキルが高い上にスコープ
やドットサイトを標準装備にしていたので、余計
にスキルのギャップが拡大してしまいファースト
ルック&ファーストキルされまくってしまった
という経緯が。
(注:というか上手い方はアイアンサイトだけの
プレイでも何の問題もない説)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2a/e6c3a4c36da38c24f692b7f03df69fa9.png)
【HK417がメーカー修理から驚愕帰還】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5a/bc2ab06d2c9459aff7db7f65a81f115a.jpg)
光学サイトを載せれる用として新たに準備をして
いたものの直前のトラブルにより、東京マルイさん
に一旦修理に送っていたHK417が遂に帰還しました。
がメーカーさん曰く、どこにも何も異常なし(!)
とのこと。
どうやら問題はバッテリーにあるようなので対策し
(リポバッテリー化)問題も無事解決したようなので
一安心。
次回参加に向け、HK417の重く&長すぎという
特性を考慮し、最前線で機動力を使いアタッカー
的プレイをするより中距離から遠距離で後方支援が
ハマりそうな気がしたので、狙撃系の見た目と
セッティングにもっていくのが吉かもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4a/784080913eb86309a7ba98ae08c5b2a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/00/1e4cf40a7d33c4b050ff7501ed032884.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/93/e2ba1d9b4ea35a20405524a1f5a2b695.jpg)
という事でサバゲーでも十分な倍率と思われる
ショートタイプスコープ、付けた方がスナイパー
ライフルっぽいということでサプレッサーも。
あとサバゲーでの実用上はまるで意味のない
ものの雰囲気重視なのでバイポッド、更にドレス
アップの為にダミーのレーザーモジュールを付け
最後にこのままではあまりに重過ぎるので操作性
を考慮し、フォアグリップとスリングを装着。
(焼け石に水?)
元々4.5kgあるヘビー級の本体に余裕で+1kg以上の
物が更に加わったことで、超ヤバい感じの重量感に。
前回軽めの装備で参加したにも関わらず、翌日に
かなり体にきてしまったというのに、次回参加予定
のサバゲーでは加重した装備が効いて更にヘビー級
となったHK417による筋トレ効果により、筋肉痛に
なるのが既に確定してしまっているような。
プロテインも準備した方がいいのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6a/aa2e805e95743360b21513fad308c116.jpg)
装備がかさんだ結果6kg弱ぐらいに?