ラケットオタの探求の日々!

今日も理想のテニスラケットを求めて試行錯誤の日々

【2025】フリーダムウォーズのリマスター版に手を出してみたものの?

2025-01-20 10:36:39 | ゲーム

 

先日発売されたあのソニーの携帯ゲーム機

もはや古のマシーンと化したPSVITAで発売

されたフリーダムウォーズのリマスター版。

なんか世界観や雰囲気が独自で「面白ゲー

センサー(不正確)」に引っかかってきたので

ゲットしてみることに。

 

 

Switch版をDLして序盤の触りだけを

遊んでみたのですが、いくらリマスター

版とはいえ、元になったゲーム自体が

約10年前?ぐらいらしいのでやっぱり

何かと古さは否めず。

特に戦闘場面でそれが顕著でかなり

萎えてしまったというか。

 

あと元々のゲームの方で苦言が相次いだ

というストーリー部分の方は殆ど今回の

リマスター版でも手付かずらしく、もし

このまま我慢してプレイしたとしても

最後に待っているのが、、、ではちょっと

切ないのではないかと。

ストーリーも大幅追加とかなら、また違っ

たんですけどねぇ。(という言い訳)

そんなこんなでプレイする手が止まって

しまっている今日この頃です。

 

何やら真・三国無双オリジンズの評判が超良くて面白そう?

 


【2025】3月発売に向けてSwitch2正式発表寸前!?

2025-01-16 00:06:22 | ゲーム

 

Amazonで「Switch2」で検索すると

既に何故か専用ケースなどがヒット

してしまうという噂の任天堂の次世代

ゲーム機Switch2ですが、ここのところ

ずっと情報のリークが止まりません。

いよいよ今日明日中にも?正式発表が

あるとかないとか。

そしてどうやら性能は携帯時PS4ぐらい

とか、ドッグ接続時ではPS4Proぐらい

までいくっていう話も。

 

っていうか、任天堂ハードは某PS系の

ハードとは違い、性能がどうこうよりも

一番気になるのはやっぱりお値段の方

ではないかと。円安のご時世なので

45,000円〜60,000円あたりになるのが

有力?みたいですが、どうなるので

しょうか。

あともし海外に比べて国内価格を安く

抑えるなんて事になるとヤバいことに

なりそうな転売ヤー対策もどうするのか

興味があるところです。

 

ガセの可能性もありますが、今日明日中

にあるという?正式発表を待ちたいと

思います。

 

ぶっちゃけ任天堂ハードは性能は二の次?


【2024】今年一番ハマってしまったベストゲームは?

2024-12-30 00:12:10 | ゲーム

 

正直2024年はいわゆる「詰みゲー」は

あまり出さずに済んだのかなと。

(Steamの方でセールだったゲームは除く)

というわけで危ぶまれるゲームには極力

手を出さなかった中、それでも寝食を忘れ

そうになるぐらい激ハマしてしまったゲーム

をランキング形式で。

 

第5位「ドラクエ3 リメイク」Switch

 

まぁ色々と不満がないわけではなかった

わけではないのですが一応最後まで遊ん

だので。

あと今のスクエニさんのスタイルが改めて

よーく分かった作品でもありました。

今年出るらしいドラクエ1&2については

よほどのことがない限り遊ぶことはない

と思われます。

 

 

第4位「ステラーブレイド」PS5

 

つい最近も有料DLだったり無料アップデート

でも追加衣装が配信されているという、未だ

サービス精神が衰えないシフトアップさんの

ステラーブレイドですが、結局2周してバッド

以外のエンディングを回収するぐらいハマり

ました。

また近頃は盛り上がってきた?反ポリコレゲー

ムの旗手として一定の役割も果たしたのでは

ないかと。

個人的にはPS5独占タイトル期間が明け、PC

Steamなどで発売された時にどれぐらい売れ

るのかも興味がありますねぇ。

 

 

第3位「エルデンリング DLC」Steam

 

最初にあのエルデンリングのDLCが発売

されると聞いた時は狂喜乱舞したもの

ですが、実際に出て遊んでみるとほぼ

期待は裏切られなかったかなと。

ただある特定のボス敵の難易度だったり

一部のステージが虚無っていう、他の

ゲームであればいかがなものかっていう

のもありはしましたが。

 

でもまぁ圧倒的な面白さを誇るゲームの

DLCなので大きな減点対象にはならず。

今年2025年には激ハマ必至でヤバい出来

になるのは確実なオンライン協力プレイ

専用タイトル版も出るようなので、今から

健康に留意し日々を過ごし体調を整えて

置く必要が高まってたり。

ただフロムさんは最初の出たてではゲーム

バランスが鬼激辛になっていることが多い

ですからねぇ、どうなることやら。

 

 

第2位「ユニコーンオーバーロード」PS5

 

改めてこの手のゲームのジャンルに檄弱だなぁと。

結局引継ぎ要素もないのにクリア後すぐに2周目を

遊んでしまうぐらいにもう最高でした。

色んな特徴のあるユニット達を組み合わせ部隊を

編成し、オート戦闘での戦術をカスタマイズし

戦場マップでは戦略を練って部隊を動かして

敵を殲滅させる、というルーティンが楽しくて

楽しくて。

このゲームで新たにDLCを出すというのはなさ

そうなので、ぜひ続編をお願いしたいですねぇ。

 

 

第1位「アーマードコア6」Steam

 

結局一年前に出たゲームが今年のNo. 1に

なってしまったという。寝かせに寝かせた

わけですが、改めて遊んでみたらホント

特に演出などが素晴らしかったなと。

ただゲームバランスは初期に比べてナーフ

されていたとはいえ、一部の凶悪なステー

ジでは涙目にさせられるぐらいフロム節が

炸裂してましたが。

個人的にはこのゲームにこそ物語を補完する

DLCが欲しいですねぇ。

っていうか、ソニーがフロムの親会社の

カドカワを買収せず業務提携にとどまった

今となっては可能性は0ですが、もしも新た

なナンバリングタイトルとなる「AC7」が

PS5Proだけで出ることになったというなら

Amazonでもヨドバシでもどこでも、即PS5

Proを購入します。

この際、贅沢は言わずディスクレス状態でも

可。

それぐらいの覚悟はあるので?フロムさん

是非、今度のは出来るだけ早めに続編を

お願いします。

 

 

2025年は任天堂の新たなハード、Switch2

が1月中に発表されるという噂もあるし、あの

マイクロソフト陣営だけでなくSCEもPSポー

タル以外に新しいのを出すという話も。

ゲーム好きにとってはなかなか面白楽しい

一年になりそうです。

っていうか、どこかのダメダメっぷりとは

一線を画す転売ヤー対策を任天堂さんには

お願いしたいところです。


【2024】あのPS5Proがいつでも入手可能に!?

2024-12-23 10:51:59 | ゲーム

Amazonでも購入可能

 

どうやら今年の11月から発売されたソニーの家庭用

ゲーム機PS5の上位機種で、当初は手に入りづら

かったPS5Proがぼったくり価格とかでなく普通の

適正価格で買える状態になったようで。

それは喜ばしいことではあるのですが、問題は

オプション品となっている別売のディスクドライブ。

そっちを確認してみると、、

こっちは相変わらずなのですねぇ。

定価の2倍近い値段を出さないと手に

入らないというのでは全くやる気スイッチ

に着火しません、という気分にもなって

しまう今日この頃です。