ラケットオタの探求の日々!

今日も理想のテニスラケットを求めて試行錯誤の日々

【悲報】6月21日発売に迫ったエルデンリングDLCへの懸念材料?

2024-06-17 08:23:49 | ゲーム

 

いよいよ6月21日に迎える全世界ゲーマー歓喜

のイベント、エルデンリングのDLCが発売され

るわけですが、諸事情により少し不味いことに。

エルデンはSteam経由のPCでプレイしてて

エンディングまで到達しているので、今回の

DLCを遊ぶ条件(特定ボス2体を倒し済みな事)

はクリアしているのですが、問題はPCモニター

を以前のUWQHDから4kに変更していたこと。

 

現在のPCのグラボ、RTX4070だと4k解像度

では役不足なようで、フレームレートを安定

して出すには設定をいじってグラフィック

表現をかなり落とさないとダメになっていた

のでした。

 

最高のゲームを最高のグラフィックで堪能

したい。この欲求に対する答えはグラボを

最高峰のRTX4090にすることですが流石に

30万円近くするらしい?グラボにするまで

踏み切れません。

その下のクラスとなる4080系でも20万円?

ぐらいらしいのですが、4k解像度対応入門

コース?の4070ti Superとかいうのなら

お値段そこそだとか。

 

まぁフルではなくWQHDサイズのウインドウ

でプレイすればいいだけのお話なのですが。

でもこれまた間違いない出来となるであろう

エルデンDLCを4kでいい感じ画質で遊びたい

しこれからのPCゲーム環境を考えたらここで

追加投資プラス決断をするのもありかもと。

 

いやこの際色々やらかしていて今大問題に

なっているIntelにはもうおさらばしてAMDが

来月出す新しいCPUでまっさらなPCを組み

直してしまうのも、、なんて悩みが尽きない

今日この頃です。


【2024】お試しで張らせてもらったガットの感触は?

2024-06-16 07:52:40 | テニス

 

Aさんという方のご厚意により、プロズプロ

さんのナノベンデッタというガットを

張らせてもらい試してみました。

ただガットを張るのに選んだラケットが

ちょっとハードルが高すぎて?イマイチ

ガットの良さが伝わってこなかったかも。

 

実はこのガットは張っている時の手触りなど

ではかなり好印象で、柔らかさしなやかさ

滑りの良さ、などが直前に張っていたヨネの

ポリツアーレブには少し劣っていたものの

結構近かったような感じも。

 

 Rフェデラー選手使用ラケットの称号は伊達ではない?

 

ということでラケットのハードルの高さに

めげず、改めて使ってみようと思います。


【2024】Cアルカラス選手優勝キャンペーン中だしアレが気になる?

2024-06-15 10:16:50 | テニス

年に4回行われるテニスのビッグタイトルで

グランドスラムのうちの一つ、全仏OPで

優勝したCアルカラス選手を記念しての

キャンペーンが現在開催中。

今ならガットが無料で付いてくるところも。

 

ということでどうせならあのラケットも

ありなのでは、と。

(扱えるかどうかは別にして)

 

 

ピュアアエロ「ラファ」オリジンですが

実は周りでも使っている人もいて、超が

付くほどのトップヘビーバランスだけに

扱うのに大変そうな気配も。

ただその方は生粋のラファファンでフィ

ジカルも鍛えている上に、Rナダル選手

サイン入りの「本物」を持っているぐらい

なので、いつも気合いを入れて打っている

姿にちょっと憧れたりもして。

 

ただ問題はそこまでフィジカルはないので

扱いこなせるかどうかは未知数というか

(多分無理)このラケットに関しては使う

のではなく、コレクション用として持って

おくのもアリかもですねぇ。

 

ラファファンなら必携?


【2024】たまに行くならこんなお店?(新潟駅ビルCoCoLo新潟編)

2024-06-14 08:45:46 | 日記

 

先日所用で新潟市へ。

どうやらつい最近オープンしたという駅ビル

が今熱いらしいということで、噂のCoCoLo

新潟のレストランの方にお邪魔しました。

この日は新潟市もやたら暑く、まず結構混んで

たゴンチャさんでしばし喉を潤した後、少し

遅いランチに臨みました。

時間的にお腹も空いていたので、入り口近く

にあったベトナムフォーのお店の引力には

逆らえず食すことを即断。

でもどうやら唐辛子を2カケラ入れたのは少し

多かったようですぐ後悔をすることに。

それでも滋養に溢れた味で、大変美味しゅう

ございました。

次に揚げ物もちょっと食べたい気分だったので

英国パブ風のお店に。

 

別途調味料での味のカスタマイズ性が面白むずい?

 

箸休めに英国パブのお店でフィッシュアンドチップスを

 

最後のシメにもう一品(食べ過ぎ)いくのに

やたら美味しそうな地元新潟と金沢のコラボの

お店のお寿司にするべきか、賞も受賞している

というスペイン料理のお店に行くべきかしばし

悩んだものの、この日は暑かったのが決め手に

なり、パンチの効いたパエリアを食べたいと。

 

ワインも進んでしまいそうな前菜

 

一人前ではまだ全然足りないと思うぐらい最高のお味でした

 

今回、新潟駅ビルの新エリアレストランを

少々探求し十分にお腹は満足したのですが

肝心の新潟市へ訪れた際はいつも必ず食べ

たくなってしまうバスターミナルのカレー

を食すのを忘れてしまうという失態を。

 

なので次こそはいつもの遠慮したミニサイズ

ではなく、通常版でいかせていただく所存

です。(あと次は駅ビル内のコラボお寿司も)

四季折々いつ行っても新潟は食べ物が美味しく

ホント素敵なところなのでたまに行くなら

ではなく、もっと頻繁に訪れ色々堪能したい

ものです。

 

一度食べたらクセになる?新潟バスターミナルのカレー(ミニサイズ)


【2024】時には、待てば海路の日和あり?

2024-06-13 08:27:28 | テニス

 

先日ある方からとあるガットをお試しで

使ってみませんか、というお誘いが。

その方とは普段からテニスギアのお話を

よくしてて、いつも情報交換もしている

のですが実は何を隠そう、先日全仏OPを

自分の名を冠したシグネチャーモデルでは

ないラケットで制した、イガ・シフィオン

テク選手のラケット(TEMPO298)をお譲り

した方でもあったのでした。

 

なんでもそのガットを例のTEMPO298に

張って使ってみたら大変よろしい具合だとか。

確かにその後にゲームをしてボールを受け

てみると、いつものエグいサーブの伸びが

一段と際立っているなと。

 

ということで一番違いが分かりそうなW社の

プロスタRF97にその噂のガットを張らせて

もらうことにしました。

 

Aさんのご厚意により提供いただいたガット

 

ホワイトカラーのガットだったのでついステンシルを

 

週末が楽しみ