今日は新年度が始まって最初の保育参観の日、まずは一番小さなつぼみ組さんをのぞいてみました。お母さんたちが一緒で、新入園児たちはどんな様子かなと思っていましたが、みんな先生のお話をとってもよく聞いて落ち着いて過ごしていました。目の前で繰り広げられるペープサートの世界にすっかり入り込んでいたり、お母さんと一緒のイス取りゲームも楽しんでいる様子でしたね。次にはな組さんのお部屋に入ると、ちょうど「ペンギン印の百貨店~♪」の場面でした。1階はお化粧屋さん、2階はペット屋さん、3階は~♪と続きます。お母さんとのスキンシップ、2階のペット屋さんではコアラのようにお母さんにギュッと抱きしめてもらっていました。なんとも嬉しそうな子どもたちの顔が印象的でした。たくさんふれ合うことができて良かったね。最後はとり組さんをのぞいてみると・・・お部屋の中で春を探していました。走り回る子どもたちの背中に付けられた虫たちや花々の絵を、手を丸くした双眼鏡で捜します。どんな春を見つけたかな?チューリップ、桜、タンポポ、テントウムシにチョウチョ、その他にもいろんな春を発見しましたね。
保育参観の後は、場所を遊戯室に移し新年度のPTA総会が行われ、皆さまにご協力いただきすべての議事を終えることができました。この総会は新旧役員の交代の時でもあります。会長さんをはじめ旧役員の皆さま、一年間お疲れさまでした。すべてのお母さま方への配慮を常に忘れず、様々な新たなアイデアを加えながら幼稚園の保育の営みを支えて下さいました。いろいろなご苦労もあったことでしょう。本当にありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。そして、新しい会長さんと役員の方々、家庭教育学級を企画運営して下さるメンバーも決まり、新たなPTA活動がスタートしました。お家の方々と幼稚園で一緒に子どもたちの成長を支えて行くために、またまた様々なご協力をいただくことになると思います。皆さまどうぞよろしくお願いいたします。