今日は子ともたちが楽しみに待っていたプール開きの日でしたが、生憎の雨になってしまいました。気温も水温も低くプールに入ることはできませんでしたが、今年も水の事故や怪我なく楽しくプール遊びができるように、みんなでお祈りをしました。天気の好い日が続くうちにということで、今年は大分早くからプールが設置されていたこともあり、早くプールに入りたいという子どもたちの期待は高まり、ここ数日はマックスに達しつつあったようでしたので、今日は何とか入れないものかと思いましたが、お天気には勝てません、残念ですがもう少しお待ちくださいね。
梅雨に入り、登降園の子どもたちを迎え、また見送るために門の所に傘をさして立っていることが多くなり、今春卒園した卒園児の保護者の皆さまから贈っていただいたジャンボ傘の出番が多くなっています。今日のような大雨でも全く濡れない優れもの(「パラソルをさしているようだ」と表現されましたが)、雨の日が続くのはプールに入れず困りますが、雨の日が楽しくなるような素晴らしい傘です。この場をお借りして御礼申し上げます。
今日の雨で関東の水不足は解消されたでしょうか。恵みの雨に農作物も生気を取り戻していることでしょうね。お野菜の値段が下がるかな。