![ホオズキのオレンジ色はお墓掃除の思い出](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/fe/81a72effc058189a9aa490d429107c19.jpg)
ホオズキのオレンジ色はお墓掃除の思い出
小雨降る蒸し暑い朝の奈良、不安定な天候は熱帯低気圧の影響だとか。東の春日奥山から雲が上...
![シンフォニーホールでオルガンを聴く](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/45/e7c41252b1e04eea04a8138762bb9cfb.jpg)
シンフォニーホールでオルガンを聴く
上空ではギラギラの太陽が照り付け、焼き付けるような暑さになりました。東の春日奥山の上空に黒雲が出ているが、昨日のような夕立はないとの予報。ただ南シナ海で台風9号が発生し、 先島諸島...
![奈良の夏の行事は規模を縮小された第62回奈良大文字送り火だけ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/15/9b5922ff6d90a305bf6f3575201cf5aa.jpg)
奈良の夏の行事は規模を縮小された第62回奈良大文字送り火だけ
25.4℃と寝苦しい熱帯夜だった奈良の朝、8時半頃には真夏日の30℃を越え、12時には猛暑日の35℃...
![名古屋城本丸御殿に諌鼓鶏が](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/06/4b519e6148b4185c3c1383a366d7e583.jpg)
名古屋城本丸御殿に諌鼓鶏が
今朝の奈良は時折雨が落ちてくる不安定な天候、原因は台風10号ではなく、四国沖に現れた熱帯...
![立秋の朝、オオヤマレンゲが二度咲きに](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/10/bd308d7d0a8ddf68f530cbff5d9b4c1a.jpg)
立秋の朝、オオヤマレンゲが二度咲きに
「立秋」の奈良の朝、蒸し暑く最低気温は25.8℃と熱帯夜だった。台風10号の影響が空に現れてい...
![徳川美術館で夏期特別展「家康から義直へ」を](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/64/1b6c204e298fde57dc89201b3267a5ce.jpg)
徳川美術館で夏期特別展「家康から義直へ」を
最低気温が25.2℃とこのところ熱帯夜が続く奈良、やや寝不足気味。それはTVでの2020東京オリンピックの観戦です。オリンピックも今晩の閉会式で終わり、早寝に戻れるかな?。最終日の...
![オシロイバナが咲けば](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/a2/54c1479a3991084c02ffd07c157e82f4.jpg)
オシロイバナが咲けば
台風9号は枕崎付近に上陸し、宮崎・大分佐伯付近を通り、佐多岬をかすめて瀬戸内海、さらに再度呉付近に上陸し、午前9時には岡山県付近の中国山地で温帯低気圧になりました。今後近畿から日本...
![西鶴忌にシオカラトンボの雌を](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/3f/3b3ea95121f074403864b32823bc0362.jpg)
西鶴忌にシオカラトンボの雌を
台風9号崩れの低気圧の影響か、曇り空で涼しく、奈良の最低気温は24.7℃、午前9時過ぎに日差しが戻るなか、帽子なしで「こども見守り」の8・9月分予定を届ければ、夏の太陽が髪の毛を焼...
![スイートバジルの白い花にハナアブが](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/49/a2fa76c99263dce2fb00bc91e56876dd.jpg)
スイートバジルの白い花にハナアブが
なたの朝は久しぶりに22.3℃まで下がり、タオルケットに包まっても・・・朝のうち太陽は照っていたが、9時半には西から黒雲がでていた。昼前には32℃迄上がるも、空全体に雲が覆い始めた...
![ワレモコウも雨に](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/51/b988c4ba13b5951d5b4bbc2acd64bd65.jpg)
ワレモコウも雨に
お昼現在、最高気温は0時過ぎ26.1℃で、ここから下がり始めた気温は午前11時過ぎに23.2℃の最低気温となっている。停滞前線が居座り始めており、全国どこでも災害級大雨が発生してい...