昨日みたいな寒い日の山歩きは、特に個々の装備によって「快・不快」が大きく分かれる
真冬や雨ならば最初からきっちり準備するのだろうけど
中途半端に寒い日は要注意だ
歩き始めてすぐ「今日は山ガールスタイルじゃないんですね」と若者に言われ
「当然です。山タイツは風を通すので、タイツと腰巻スカートじゃ、この寒さはムリ
タイツを(パンツの)下にはくか、冬用の裏地付パンツじゃないとね」
ってことで、昨日はマムートの冬用パンツ、タイツなし
肌着はパタゴニアのカプリーンシリーズ「2」冬山や標高のある夏山に重宝
10年使っていて、「やっぱり手にしてしまう」1枚 結局年中!?
その上にサレワの長袖ジップアップシャツ
SALEWAはイタリアの、もともと馬具メーカー、
カッティングが立体でとても動きやすくリーズナブル、扱い店舗が少ないのが残念
さらにその上に念のためのネルシャツ
アウターはモンチュラのWINDSTOPPER 歩き始めと強風地帯で着用
(体が温まったら山行中は脱ぐ)
これでも寒かったらレインウェアも重要なアイテム
寒くても汗対策はきちんとして、あとは風を防ぎながら動きやすさを確保
間違ってもヒートテックで済まそうなんて思わないこと
ユニクロやワークマンはタウンユースで山には不向き
なんだかんだ言ってもムレる
モンベルレベル以上なら快適高機能で長く使える
お弁当も一工夫
必ずお湯350ccとカップ麺かスープ&インスタントコーヒーかココアを持っていく
ペットボトルのお茶は冷え冷えだし、おにぎりだけでは体が温まらないからね
そして、ストック できればダブルで
岩場の少ない低山、雪があったりなかったり、春泥の滑りやすいぬかるみにも
有効な装備で、ちゃんと使えば腰や膝への影響を軽減できるし
何より転倒防止に大活躍
昨日は寝坊して山用時計とカメラを持たずに出かけたけれど
いまどきは携帯電話で何とかなる範囲ということで・・
スマホにはGPS、高度計・コンパスアプリが入れてあるしね
真冬や雨ならば最初からきっちり準備するのだろうけど
中途半端に寒い日は要注意だ
歩き始めてすぐ「今日は山ガールスタイルじゃないんですね」と若者に言われ
「当然です。山タイツは風を通すので、タイツと腰巻スカートじゃ、この寒さはムリ
タイツを(パンツの)下にはくか、冬用の裏地付パンツじゃないとね」
ってことで、昨日はマムートの冬用パンツ、タイツなし
肌着はパタゴニアのカプリーンシリーズ「2」冬山や標高のある夏山に重宝
10年使っていて、「やっぱり手にしてしまう」1枚 結局年中!?
その上にサレワの長袖ジップアップシャツ
SALEWAはイタリアの、もともと馬具メーカー、
カッティングが立体でとても動きやすくリーズナブル、扱い店舗が少ないのが残念
さらにその上に念のためのネルシャツ
アウターはモンチュラのWINDSTOPPER 歩き始めと強風地帯で着用
(体が温まったら山行中は脱ぐ)
これでも寒かったらレインウェアも重要なアイテム
寒くても汗対策はきちんとして、あとは風を防ぎながら動きやすさを確保
間違ってもヒートテックで済まそうなんて思わないこと
ユニクロやワークマンはタウンユースで山には不向き
なんだかんだ言ってもムレる
モンベルレベル以上なら快適高機能で長く使える
お弁当も一工夫
必ずお湯350ccとカップ麺かスープ&インスタントコーヒーかココアを持っていく
ペットボトルのお茶は冷え冷えだし、おにぎりだけでは体が温まらないからね
そして、ストック できればダブルで
岩場の少ない低山、雪があったりなかったり、春泥の滑りやすいぬかるみにも
有効な装備で、ちゃんと使えば腰や膝への影響を軽減できるし
何より転倒防止に大活躍
昨日は寝坊して山用時計とカメラを持たずに出かけたけれど
いまどきは携帯電話で何とかなる範囲ということで・・
スマホにはGPS、高度計・コンパスアプリが入れてあるしね