gatagata道を行く

おばさんのよもやまばなし 食べる・歩く・俳句 by sino

レスポンス

2013-01-15 22:08:29 | それ以外
レスポンスの速さに驚き!

何って、SONYショップの講習会
12月から6回コースで受講中の教室で
受講後必ず書かされるアンケート
お決まりの項目の最後に「ご意見・ご要望・あったらいいと思う講座」記載欄

参加者同士で雑談していて出てきた他愛ないリクエストや
こんなこと知らないのはきっと私だけだろう。恥ずかしいなあ・・
なんてことも、担当責任者が「書いて!」というので、書いてみた
1.普段のお手入れ
2.料理の撮り方(同席者を待たせないよう素早く撮る)
どちらも採用されたらしく
単発の無料ミニ講座で実施されることになった
アンケート記載から実施まで2~3週間
旗艦店であり基幹店の試行錯誤的試みだろうが大したモンだ

担当責任者は「お客様の声が一番ですから」と一言だけ。
早速、「普段のお手入れ」教室を受講、立ち見が出るほどの盛況じゃないですか
すごいな
料理の撮り方は「料理・小物を撮る」となっていて後日

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレーニング

2013-01-13 14:08:05 | それ以外
山の師匠から新春登山、湖西朽木の蛇谷ヶ峰(901.7m)に誘っていただいたのだけれど
昨秋から山には行っておらず、体重も順調に増え、運動不足も甚だしく
アイゼン携行の901.7m、6時間の山行にまったく自信なし

巳年に因んだ蛇のつく山なので、興味はある・・

で、トレーニングしなきゃ!と思い立ち
春日井の弥勒山(436.6m)へ行ってきた
家から登山口までジャスト1時間
ゆっくり登って下りて、植物園に寄って、お茶して・・
7時に出発、お昼に帰宅

億劫がらず、定期的に行かなきゃね

さて、お昼寝しよか
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママ会

2013-01-11 22:32:00 | それ以外
子どもたちの保育園で出会って以来のお付き合い
ママ会 もう20年以上のお付き合い
あのころは、子連れでどこかの家に集まって大宴会
もしくは、子守をパパに任せて、オカマバーのハシゴ
そのあとファミレスで夜明けまで喋った

ママたちの職業はさまざまで、異業種交流会でもあった

時は移ろい
昨日は、ともこさん宅
ともこさんは介護の必要なお母様と同居を始めたので
夜の外出を控えている
なので、「ウチでやって。ウチへ来て。私の声が聞こえれば、母は安心なの。」の
お言葉に甘えて、料理は持ち寄りで・・
喋り続けて気づけば日付が変わっており、あわててお開きにした

変わっていないのは、やはり異業種交流会であったこと
建築士にリフォームの相談
美容師にカラーリングの相談
教師の愚痴を聞き
不動産売買のアドバイスを貰い・・

みんなそれなりの修羅場をくぐって来たのだろう
アドバイスは適格だし、自信に満ちている
子育てしながら働き続けたんだ
みんなひょっとしたら男じゃなかろうか
ふと思った


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初短歌

2013-01-10 15:47:21 | 俳句

 初めてのうたを詠みたるめでたき日迷うことなく煤逃げをせり  忍


一度詠んでみたかったんです。短歌。
暮れに作ってあたためておきました。

いかんいかん、今日は華傳書通信句会の締切日、明後日は名古屋だわ
ハイク、ハイク
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また大阪や

2013-01-09 11:34:24 | それ以外
12月と1月で計6回の写真教室、SONYショップ名古屋で受講中

教室のセンセ、井川拓也さんは、や~らか~い大阪弁のやさしいお兄ちゃん
生徒は1回あたり2人~6人で女性限定
毎回座学とロケ、教室に戻って作品講評
アンケートに希望要望を書くと、SONYショップが
それを反映させたミニ講習を企画してくれるところも細やかでいい

テーマ「人物を撮る」のときは、生徒全員初対面なのに
すごく盛り上がって、その日のうちにFBお友達+データ交換

ずっと夢だった「マニュアル・Mモード」撮影
これができるようになったことが一番の収穫

ミノルタのα7000の時代から一眼レフを手にしていたのに、
自動おまかせやPプログラムでしか撮ることができず
絞りとシャッタースピード、色温度などの関係がさっぱりわかっていなかった
写真教室に通いたいと思いはしても、時間がなかったし、重い腰も上がらなかった

もとい! そいで、センセ
つい先日、大阪の本町にスタジオこしらえはった
いつでも遊びに来てネェって
また大阪にご縁ができてしまった
しかも本町や


つらつら思うに
もうちょっとマシな写真が撮りたい
この場面こう撮りたいと具体的に考えるようになったのは、俳句を始めたころ
10年前高山吟行のとき中原道夫先生と水内慶太さんに
コンデジ撮影のアドバイスをいただいたことを鮮明に覚えている

そしてイラク支援を始めると、森住卓さん、豊田直巳さんなど日本を代表するフォトジャーナリストと
出会い、「写真の《伝える》ちから」を知った
ご一緒したイラク(2009年)では、取材の準備と現場での気迫に圧倒された
そこでは私が一眼レフを携えていること自体が恥ずかしいほどだった

波照間島ではハウス美波の大将に星空の撮り方を教えてもらった
俳人でプロ写真家の豊里友行さんもいるしなあ 
こうして振り返ると、まだまだ周りにたくさんの写真家が・・
みんなセンセイ
ありがたいことだ

さ、俳句作ろ



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワサン医師の来日

2013-01-08 21:53:51 | イラク関連~待っていても平和は来ない
久々のミッション
ワサン医師の空港お迎え

新しい仲間2人と空港到着ロビーで待つこと1時間
出てきた彼女の荷物が想像以上で
乗用車1台に女4人+荷物は無理と判断し
一人は電車移動となった

途中、ハラルショップで食料を買い込んだけど
生鮮食料品は明日近所のスーパーで

イラク人にとって必需品の「トマト」について
この季節の日本のトマトはとても高価なうえ美味しくない・・
と伝えた
ついでにスイカもオクラも今はダメと
なので、トマトは缶、オクラは冷凍を購入

早く長旅の疲れを癒して、研修に備えてね

そうそう、とっさに役にたった左の「こよみ」
お祈りのための日の出・日の入り時刻の確認
スマホに入れた「メッカを指す方位磁石とメッカまでの距離」を
示すアプリもgood!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

casa M(長堀橋)

2013-01-07 21:38:56 | たべもの
文楽観劇の前は「ランチ」
長堀橋のカーサ・M
15~16人で満席の小さなお店
イタリアンテイストもあるフレンチで、ランチは1260から3990円とリーズナブル
それでいて、ゆったり時間が流れる空間はうれしい

バーニャカウダとサラダ、スープ、オードブル

自家製からすみの白ワインパスタ

豚のほほ肉ときのこたち・クリームソースのトリュフちらし
ほほ肉の料理はこのところよく見かけるけれど、「豚」は初めて
とっても美味しかった

チャコは鶏のグリル  パリパリの皮はもちろん
付け合せのレンズ豆が彩りよく、アクセントになっていた

デザートの「牛蒡のブラマンジェ」牛蒡の風味が新鮮

お値打ちだし、時間に余裕があるときにはおすすめ
デートにも女子会にも◎

観劇が控えていたのでアルコールを我慢
隣席のスパークリングワインを目で楽しませていただくのみに
同級生のチャコとの女2人旅だから・・
日本橋でイタリアン と思ったけれど
年末に予約の電話を入れたら、その日はまだお正月休みだってさ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初春文楽公演

2013-01-06 10:17:14 | それ以外
大阪の国立文楽劇場の初春文楽公演に行ってきた
たまたまご縁のできた若手の豊竹芳穂大夫にお世話いただいて
昼夜の公演の間に舞台裏見学


楽屋入口でお稲荷さんに公演成功祈願

舞台隅で人形遣いの草鞋を履いた高下駄に触れると、これが意外に軽い

演目、「団子売」の大道具

袖の大夫口から客席を覗く

大夫の床本

「ひらかな盛衰記」のセット、壁の大津絵2枚は大事な小道具

楽屋の廊下では、人形たちが整列して出番を待っていた

こちらは「本朝廿四考」の武田勝頼と、許嫁で狐火とともに諏訪湖を渡る謙信の娘八重垣姫

その他大勢の人形は背中に付けられた棒で繋がっている

文楽は府知事の「予算削減」の矢面に立たされ危機的状況
守って行かねばならない大切な文化・芸術なのに!

芸人さん(大夫が「芸人」と呼んでいた)は、けっこう舞台裏見学に応じてくださるようで
4~5名から10名程のグループがいくつも見学を楽しんでいた
文楽ファン獲得に積極的なのだろう

終演後は出待ちをして、大夫と焼き鳥屋で一献
いやー「出待ち」なんて・・娘のアイドル追っかけを笑えない
新幹線の終電まで、わずかな時間だったけれど楽しかった
また機会を作って、みなさまご一緒に


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お年始

2013-01-05 00:22:09 | それ以外
あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

気づけばもう5日
いたって平穏な松の内を過ごしておりますが
そろそろ始動です




コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする