今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

「赤札屋 四谷店」へ行く。。。

2013-10-04 22:15:30 | 神楽坂・最後の晩餐

 

 

本日、月初にも拘らず、仕事を順調に終え、

 
帰宅時間も早かったので・・・

 

 
 
 
   週末のウォーキングをしちゃいます!!!

 

 
 
 
そのコースは、自宅から歩いて・・・直ぐの

 

 
  
 
   大久保通り → 外苑東通り左折 → 新宿通り左折 → 直進し7、8分程。

 

 

チョい、横道をそれると途中にある、こちらの通り・・・

P1040459

 
 
そう、四ッ谷駅のほど近くにある「しんみち通り」。

 

 
  
  
 
この通り、距離は短いのですが・・・

 
あらゆるジャンルの、魅力的なお店が多数あるのです。

 

 

 
 
 
  

その中でも、貧乏サラリーマンの憩いお店は、こちら・・・

P1040463

 
 
そう、「赤札屋 四谷店」であります。

 

 

 
  
 
 
 
何故、憩いの場所かと言うと・・・・ 

P1040461

 
 
 
花金で、しかも時間に関係なく「チューハイ・レモン」が¥100円ですよ!!!

 

 
生ビール(小)も¥190円ですよ。

 

 
  
  
 
   新宿の四谷で、ですよ・・・ありえましぇん・・・(笑)

 

 

 
  
  
 
19時頃入店で、僅かに空いている、カウンター席に着席。

 

 
 
 
その¥100円のチューハイ・レモンを注文、こちら・・・

P1040466

 
 
乾杯~!!!  うまーーい!!!

 

 
 
 
これが・・・¥100円とは驚きです!!!

 

 
否みに、お隣のお通しは¥300円との事。 

 

 
 

 
 
で、メニューをチェックします。

P1040464
 

P1040468
 

P1040469

 
 
 
魅力的なメニューが、リーズナブルな価格で揃っています。

 

 
 
 
その中から、悩んだ末に選んだのは・・・

 

 

まずは、こちら・・・

P1040471

 
 
アジのたたきです。

 

 
 
 
お値段は・・・・な、な、なんと、¥210円。

 

 
 
 
   ありえましぇん・・・(驚)

 

 
 

そのアジ頂きまーーーす。

P1040474

 
 
いやぁ~~本物のアジですよ・・・(笑) 旨い!!!

 

 
 
  
¥210円は有り得ないですよね。。。

 

 

 
 
 
ここで、チューハイ・レモンを追加注文。

P1040476

 
 
レモンが、ちゃんと2切れ入っていますね・・・(笑)

 

 

 
 
  
 
で、次に追加のメニューは・・・

 

 
 
 
 
   「もつ煮込み」¥360円

 
 
 

こちら・・・

P1040477

 
 
 
このボリュームで¥360円は・・・凄い!!!

 

 

 
 
 
では、頂きまーーーす!!!

P1040480

 
このモツ煮、味は薄めですが・・・メチャうまーーーい!!!

 

 
個人的には、もうチョイ味が濃い方が良いですが・・・

 
逆に、モツの味が引きたちますね!!

 

 
 
 
モツ以外の食材は・・・こんにゃく・人参・大根

P1040485
 

P1040488
 

P1040490

 
 
牛蒡の写真を撮り忘れましたぁ~~(笑)

 

 
具沢山のモツ煮ですね!!!

 

 

 
 
最後に、3杯目のチューハイ・レモンを飲み終えて・・・

P1040491

 
 
レモンが三枚入っていますね・・・(笑)

 

 

 
 
 
 
お愛想。

 

 

 
 
 
お支払金額は・・・な、な、なんと¥1,170円也。

 

 
 
 
   ビックリです!!

 
   マジ、ありえましぇ~~ん(笑)

 

 
 
 
このお店も・・・もっと早くから来るべきでしたぁ~!!!

 
 
 

   マジ、残念!!!

 

 
ご馳走様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「龍朋」へ行く。。。

2013-10-03 21:45:19 | 神楽坂・最後の晩餐

 

 

いやぁ~~日本語って難しいですね。。

 

 
 
 
って言うか、漢字って難しいのですね。

 

 
 
 
自分の苗字の2文字目は、難しい字と簡単な字があり、
日頃、難しい漢字を使って、苗字を名乗っているのですが・・・

 

 
 
 
その難しい漢字にも、実は二種類あり・・・

 
 
「幸」の一番下の横棒が、長いのと短いのがあるとの事。

 

 

 
 
 
区役所から、その漢字を間違ってしまったので、

 
住民票を変更させて下さいと・・・お詫びのTELが入ったのです。

 

 

 
  

 
生まれて初めて、その事実をしりました・・・(笑) 
 

 

でも、良く気が付いたよね!!!

 

   区役所の人・・・偉い!!!

 

 
 
 
 

 
前置きは長くなりましたが・・・

 
残り僅かとなった神楽坂での生活を少しでも、満喫したいと思います。

 

 
 
 
って事で、本日向かった先は、こちら・・・

P10404381

 
 
神楽坂の中華屋と言えば、一番に名前が上がる「龍朋」であります。

 

 
 
場所は、神楽坂駅・矢来町口から徒歩で1分もかからないですね。

 

  
 
 
 
18時40分頃の入店で、ほぼ満席状態。

 

 
  
 
 
   やはり、人気店なのですね!!!

 

 
  
 
 
4人掛けテーブル席に腰掛けて壁のメニューをチェックします。

P1040441
 

P1040442

 
 
 
こちらの人気メニューは・・・「チャーハン」

 

 
 
周りを見渡しても半数位の人がチャーハンを頬張っています!!!

 

 
 
 
チャーハンだけだと・・・何か物足りない様な気がするし・・・

 
 
 
かと言って、チャーハン+ラーメンじゃぁ~

 

 
   炭水化物 + 炭水化物 で破壊力満点過ぎるし・・・

 
   回鍋肉定食は¥1,000円超えちゃうし・・・ 

 

 

悩んだ挙句に・・・チャーハン大盛り¥850円を注文・・・(笑)

 

 

 
 
 
 
待つ事2,3分で大盛りチャーハン出来上がり。早っ!!!

P1040444

 

 

 
 
 
 
角度を変えて・・・

P1040445

 
 
おっと、凄いボリュームです。

 

 
そして、大き目のチャーシューがゴロゴロ入っていてうまそーーです。

 

 

 
 
 
では、チャーハン頂きまーーーす!!!

P1040451_2

 
 
これ、これ、うまーーーい!!!

 

 
チャーハンの王道のお味ですね!!!

 

 
 
そして、ゴロゴロチャーシューも上手い!!!

 

 

 
   
 
 
 
そして、こちらがスープでーす。

P1040447

 

 

  
 
 
 
スープ頂きまーーーす。

P1040455

 
 
濃厚な豚骨スープ。上手いですね!!!

 

 

 

 
 
 
 
そして、チャーハンを半分食べ終えた、断面・・・

P1040456

 
 
 
 
メチャお腹一杯になりました。

 

 
 
そして、メチャ美味しかったです。

 

 
 
ご馳走様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「畦道」へ行く。。。

2013-10-01 22:06:26 | 神楽坂・最後の晩餐

 

 

早いもので、本日でから10月が始まります。

 

 
 
 
真夏の暑さも和らぎ、秋の気配ですね!!!

 

 
 
 
そんな中、本日向かった先は、こちら・・・

P1040390

 
 
神楽坂からはちと離れていて、大久保通りと

 
外苑東通りが交差する、角のビル2階にある

 
「畦道(あぜみち)」であります。
 

P1040391

P1040389

 
 
 
店内は、4人掛けテーブル席が2つと、

カウンター席が5つ程度のこじんまりとした・・・お店。

 

 
 
 
そして、人の良さそうなご夫婦?二人でお店を切り盛
りしています。

 

 
 
 
一人なので、カウンター席に腰掛け様としたら・・・

 
お父さんが、テーブル席へどうぞ、と言ってくれたので・・・

 
 
 
お一人様で4人掛けテーブル席に腰掛けます。

 
 
 
ま、お客さんも俺一人だったので・・・許して下さい(笑)

 

 

 
 
 
着席し、メニューをチェックします。

P1040392

P1040394

 
 
お父さん曰く「いろどりセット」がお薦めだとの事なので・・・

 

 
 
 
  
   「いろどりセット」チキンカツバージョン¥850を注文。

 

 
 
 
 
待っている間も、新聞を提供してくれたり、お冷を注いでくれたり
とても親切な、お父さんなのであります。

 

 

 
 
 
 
そして、待つ事5、6分でいろどり出来・揚がり。こちら・・・

P1040395

 
 
おっと、うまそーーーです!!!

 

 
いろどりだけあって・・・おかずの種類がハンパないです!!!

 

 
 
 
 
 
 
まずは、油揚げから頂きま~す!!!

P1040406

 
 
おっと、熱々で、まいうーーです。

 

 

 
 
 
 
次は、かぼちゃ頂きまーーす!!!

P1040407

お袋の味。ですねっ!!!  

 

 

 
  
 
 
 
そして、メインのチキンカツ頂いちゃいまーーーす!!!

P1040410

 
 
チョイ小ぶりですが、熱々ジューシーでうまーーーい!!!

 

 

 
 
 
後は、きんぴらに玉子焼き。

P1040412

P1040416

 
 
 
久し振りに、栄養バランス満点の美味しい食事が出来ました。

 

 
 
 
 
しかも、お会計時に、お父さんが

 

 
  
 
   「くじ引きを2枚引いて」というので・・・

 

 
 
 
ケースに入ったくじを2枚選び、捲ると・・・

 

 
 
 
   その内一枚が、な、なんと「大当たり」

 
   
   しかも大当たり=「¥100円」

 

 
  
 
お会計で¥850円を支払ったばかりなのに・・・ 

 

 
 

 
お父さんが、またレジから¥100円を出して手渡してくれましたぁ~~!!!

 
 
 
なんて、良いお店なのでしょう!!!

 

 

 
 
 
ご馳走様でした。

 

 

 
 
 
このお店も、もうチョイ早くから来るべきでしたぁ~~残念。 

 

では、では、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「居酒家 はんぞう 神楽坂店」へ行く。。。

2013-09-29 21:46:33 | 神楽坂・最後の晩餐

 

 

本日、日曜日は何時もの様にお仕事。

 

 
 
 
無事、仕事を終えて、神楽坂駅周辺をブラブラ・・・

 

 
 
 
   何、食べ様かな~~~

 

 
 
 
昨日は、「食べ」だったので・・・

 
本日は、「飲み」って事で、どうでしょう・・・(笑)

 

 

 
 
 
 
こちらに引っ越して来た当初から、気になっていたお店。こちら・・・

P10403721

 
 
 
神楽坂通り沿いにある「居酒家 はんぞう 神楽坂店」であります。

 

 
 
 
 
何が気になったかと言うと・・・

 

 
当たり前ですが、こちら・・・

P1040373

 
 
神楽坂で生ビールが¥210円(税込み)ですよ!!!

 

 
 
しかも、お子様はドリンク無料ですよ、無料!!!

 

 
 
 
 
   残念ながら、お子様はいませんが・・・(笑)

 

 

  
  
 
 
19時チョイ過ぎに入店。

 
店内は、空いていますかね。

 
 
 
テレビが真正面にある、絶好のテーブル席に着席です。

 

 

  
 
 
 
まずは、¥210円の生ビールをオーダー。こちら・・・

P1040376

 
 
 
おっと・・・キリンラガーじゃ、あーりませんかぁ~~

 

 
頂きまーーーす。 

 

 
 
 
 
    ういまーーーい!!!

 

 
 
 
 
仕事終わりのビールは、やはり格別ですね!!!

 

 
 
 
 
 
そして、こちらのお店で気になっていた物が、もう一つあるのです。

 
 
それは、こちら・・・

P1040378

 
 
そう、「丸ひな鶏半身」¥525円。

 

 
 
 
鶏好きの自分には、避けて通ることの出来ないメニュー。

 
 
 
って事で、「丸ひな鶏半身」をお姉さんに注文。

 
  
 
 
 
が、が、な、な、なんと・・・売り切れとの事・・・(涙)

 
 
 
 
非常に残念ですが・・・良いのです。

 

 

 
次の次の次位に大好きな「和牛ホルモン煮込み」を注文しちゃうから・・・

 

 
 
 
 
注文から、出来上がるまで時間が掛かり・・・期待がさらに膨らみます。 

 

 
 
 
凡そ10分は煮込んだのでしょうか??? こちら・・・

P1040381

 
 
おっと、メチャうまそーーーです!!!

 
 

 

 
 
まずは、ホルモンから頂きまーーーす。

P1040383_2

 
 
これ、これ、これメチャうまーーーい!!!

 

 
味噌の配合が、抜群ですね。。。 味が濃厚。旨い。

 

 
  

 
 
 
お次は、お豆腐。

P1040384

 
 
味噌味が濃いので、サッパリ美味しい~デス!!!

 

 
 
 
 
あ~、もっと早く来ればよかたぁ~な~~

 

 
 
 
 
生3杯と煮込みで・・・

P10403871

 
 
〆て¥1,.470円。

 

 
 
お通し¥315円がチョイ気に入りませんが・・・

 

 
生ビール1杯¥315円だと思えば・・・安い、安い。

 

 
 
 
 
貧乏サラリーマンのお財布に優しいお店ですね。

 

 
 
 

煮込み、メチャ美味かったです。 

 

 
ご馳走様でした。 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「本多鉄○横丁」へ行く。。

2013-09-28 21:55:07 | 神楽坂・最後の晩餐

 

 

来月の最終土曜10/26に、引越しがほぼ決まり・・・

 

 
ここ「神楽坂」での生活も、残り1ヶ月を切ってしまいました。。。

 

 
 
 
   正直・・・寂しいです(涙)

 
 
 
   やり残した事も、多々有り過ぎ・・・ます。

 

 
 
 
そのやり残した中の一つが・・・

 

 
 
 
   「神楽坂」周辺の飲み・食べ歩き。

 

 
 
 
最後の1ヶ月間で出来る限り多くのお店に・・・来店したいと思います。

 

 

 
 
 
 
その第一弾が、こちら・・・

P1040354

 
  
 
  
そう、本多横丁にある「本多鉄○横丁」であります。

 

 

 
 

P1040349

 
本当だったら・・夜に来て「煮込み」を食べたかったのですが・・・

 

 
ランチでも魅力的なメニューが揃っていたので・・・来店しちゃいます。

 

 
  
 
  
11時40分頃の入店で、先客はお一人様。

 

 
 
入り口の直ぐ手前のテーブル席に着席し、メニューをチェックします。

P1040356

P1040348

 
 
 
「あじフライとヒレカツ定食」¥800をオーダー!!!

 

 
 
ご飯の「大盛り」「お替り」が、無料との事なので・・・

 

 
 
 
   「大盛り」を選択!!!

 

 
 
 
食べ盛りのオッサンには、有り難いサービスですね(笑)

 

 

 
 
 
 
店内を見渡すと・・・

P1040370

 
 
魅力的な、ポスターが掛かっていますが・・・

 

 
 
  
ガッツリ系の定食を注文し、お腹パンパンに
なりそうなので・・・  

 

 
 
  
   ここは、我慢×2

 

 

 
 
 
注文から、6,7分で定食、出来・揚がり、こちら・・・

P1040357

 
 
おっと、美味そーーーです。

 

 
そして、中々のボリューム。

 

 
 
 
 
 
なんと、ヒレカツが2枚あったんすね~

P1040365

 

 

 
 
 
 
 
まずは、ヒレカツから頂きまーーーす。

P1040366

 
 
衣がサクサクでうまーーーい!!!

 

 

 
 
 
 
お次は、あじフライ・・・

P1040369

 
 
こちらも、サクサクふわふわでうまーーーい!!!

 

 

 
 
 
 
この味、このボリューム、そして、ご飯&味噌汁がお替り自由。

 

 
  
 
¥800円は、お買い得ですね!!!

 
 
 
 
お腹一杯一杯です。

 

 

 
 
ご馳走様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする