今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

「うちくる 下赤塚駅前店」へ行く。。

2012-11-24 23:24:10 | グルメ

 

 

本日、三連休の合間の土曜日。
  
  
  
そして、1年間を通して、最大の競馬の祭典の一つでもある・・・
  
  
   「ジャパンカップ」
  
  
の前日って事も有り、昔ながらの・・・
  
前・会社関係の取引先でも有り・・・
飲み友達でも有り・・・
競馬友達でもある・・・
  
   
お友達と・・・飲みに行っちゃいます。。。
  
   
向かった先は、こちら・・・

P10300161
  
有楽町線・地下鉄赤塚駅のほど近くにある・・・
  
  
  「うちくる268円厨房」であります。
  
  
こちらのお店、全てのメニューが、一品¥250円(税別)なのですが・・・
  
それ以外に・・・ 
   
  
    飲み放題2時間¥980円。
  
   
しかも淡麗生も含まれているのです。って事で、
  
  
   
まずは・・・淡麗生大ジョッキでカンパーーーい!!

P1030024
  
う、うまーーーい!!
  
やっぱ淡麗生・・・旨いでしょ!!!
  
  

  
おつまみの、はじめは・・・

P10300251
  
北海たこぽんと枝豆カリカリ揚げ。
  

  

  
このカリカリ揚げうまーーーい!!
枝豆をこんな感じで、揚げたのは、お初です。。。
  
  
  

  
そして、お次は定番の・・・

P10300291

 

焼き鳥ですよね。。。
  
  
この左の焼き鳥、メチャでかい・・・しかも美味しい~~
  
  
¥250円だからって、侮れないですね。。。
   
  
  

  

  
で、肝心な競馬の話なのですが・・・
  
  
一番人気になるオルフェーブルの収集が難解。
  
  
現役最強馬であるのは、誰しもが認めているのですが・・・
  
前走の「凱旋門賞」が目一の仕上げ。
しかも「凱旋門賞」に勝ったら引退って話もあったとか。。。
  
  
  
だとしたら・・・だとしたら・・・
  
  
  
淡麗大生を飲み終えたたので・・・お次は・・・

P1030027
  
  
やはり・・・生レモンサワーですね・・・
  
  
   

  

  
そして、おつまみの追加は・・・こちら・・・

P10300301
  
チキン南蛮とシャカシャカボテト。
  
  
このチキン南蛮・・・メチャボリューミー。
しかも・・・うまーーーい!!
   
   
  
   
飲み放題で・・・最終的に何杯飲んだのか覚えてないのですが・・・
  
  
そろそろお開きの時間。
  
  
最終的に、ルーラーシップが一番、無難なのでは・・・との見解。 
  

  
  
明日がレースが楽しみであります。
   
  
  
  
ちなにみ、おあいそのお値段は二人で¥4,708円。
  
    安っ!!!

ご馳走様でした。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする