本日
週初めの天気予報では
曇りのち雨・・・だった様な思い出(^^;
でもね
意外や意外
蓋を開けたら雲はあるけど
あら・・・朝からの快晴♪
って事で
朝早くから向かった先は
そう
浮間舟渡にある
「まつや食堂」
で、あります。
本日は
定食の店「しん」のバーターではなく
一軒目での訪問(^^;
開店時間8:00の10分過ぎに到着で
店主さん丁度開店準備
遠くで様子を伺い
8:15頃一番手で入店
まずは
アルコール消毒がお出迎え(^^;
で
入り口から左奥のテーブル席に腰かけて
壁のメニュー表をチェック
うん、うん
リーズナブルで充実したメニュー達
一品料理も豊富で
アルコールメニューも十二分のラインナップ
まずは
キリンラガーで乾杯!
休日の土曜日の朝8時過ぎに
「まつや食堂」で飲むキリンラガー
マジ、格別ですね♪
因みにこのラガー
セルフで
この趣ある冷蔵庫から取り出し
これで
栓を抜くって
昭和生まれの俺には
超~超~懐かしいスタイル(^^;
で
最初に食べたかったおつまみは
「水餃子」だったのですが・・・
店主さん
「ごめんなさい
まだ出来ません・・・ラーメンも出来ません」
との事。
大丈夫ですよ!
良いんですよ!
まだまだ
食べたいメニューは幾らでもありますから
って事で選んだのは
「ハムエッグ」
これ
絶妙な焼き加減で
メチャ旨いんだな♪
で
ラガーのお次は
やはり
「チューハイ」
ですね♪
これ
氷少な目で
ほぼぼぼほぼ「チューハイ」
完全に
俺を酔わせようとしてますね(^^;
で
お次のおつまみ何にしよう?
実は
朝起きてから直ぐに
「ホットサンド」を食べた・・・俺
既に
お腹はい~感じ(^^;
でもね
やはり
日頃の野菜不足を
気にしているのでしょうね~
って事で
「野菜炒め」
これ
シンプルな味付けですが
「青」に
「赤」に
「白」
彩取り取りの野菜を摂取出来き
しかも
しかも
「野菜炒め」
てなメニューではありますが
お肉ちゃんが
何個もお野菜の奥の方に
隠れているんだな~♪
で
お愛想
で
¥1,650円
こちらのお店
レジはなく
店主さんがノートにオーダーを記入するスタイル
40代であろう店主さんですが
「ザ・昭和」ですね(^^;
ご馳走様でした
では、では
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます