まんまるログ

融通性か?和・洋・中・無国籍・ジャンクとなんでも食べる胃袋と脳みそ。

劣等感…すべては脳のお話

2013年10月22日 | 日記
庭先の山茶花の花。

雨上がりの花は瑞々しい。淡いピンクの花弁は美しい。

劣等感について考えている…といっても私の脳が考えているだけの話。
自分自身の欠点。弱い部分。他人と比べて劣っていると感じる能力。あるいは状況。
その事で悩み、感情がマイナスへ…マイナスへと流れる。
劣等感の元は様々である。

出自によるもの……こればかりは、個人の劣等感の範疇を超える。理不尽には明晰。
下等な差別には…軽蔑。そして寛容なき無視で答える。

健康問題……弱い身体は鍛え上げる。毎日ランニング。ヒンズースクワット。

知的能力…一に勤勉。二に努力。それでも駄目なら、あきらめが肝心。

容姿……親からもらった顔ですもの。顔の中で好きな所…さがそう。

スタイル……親からの遺伝子でまんまる。致し方ござらぬ。あきらめが肝心。

趣味、嗜好、性癖……人を傷つける事がないのなら、どんな性癖でもいいでしょ。自由です。

貧富……働けど働けど…あぁ、啄木の親戚よ。じっと<手>ではなく空を見る。空にはお日様が…平等にあったかいなぁ。


子供時代から青年期…成長途上における苦しみの多くは劣等感<挫折感>から生まれると思う。
そして家庭環境は、最も大きな要因であると思われる。

幼少時に、両親から守ってもらった事がない。保護されない。愛情を与えられない。
「悲惨な状態の家庭」で育つと、大人になっても、社会生活に適応出来ない。
何をしても楽しめない。常に劣等意識がある。
四苦八苦して足掻いて、なんとか自分の居場所を見つけても…喜べない。
他人と打ち解ける事ができない。薬物、アルコール、他の依存症になったり、犯罪にかかわったり。

いつも劣等感にさいなまれている為、自己が育たない。理解できる…私の脳でも。

それとは別に「不幸な家庭」で育ってきた場合の話。

ここで述べる不幸な家庭とは…経済的に裕福で家族一緒で仲が良く見えるものの…
心理的に一緒に暮らしていない家族と言う意味を含む。

世間体…対面を保持することにエネルギーを使う両親。

その場合の子供は、食べさせてもらった。飲ませてもらった。遊んでもらっている。
育ててもらっている…恒常的に負い目を持たざるを得ない生活を送る。

してもらった事と、してあげた事だけで、終始明け暮れる。
自発的にした事と、愛情からなされた行為の…見極めが希薄になる。
子供本人が自覚できないまま、心を劣等感の温床にしていたりもする。

これは親の責任が重篤。両親が嘘ばっかりついて生きていると…。
子供は精神の自立ができない。劣等感を払拭できない。自死もありえるし、反対に秋葉原のKにもなる。


しかし、大概の劣等感は、その意識を克服することで精神<心>の芯を強固にできるし…展望を広げる事にもつながる。

なによりも劣等感を感じるというのは、脳の動き<大脳半球>の所業である。

言葉を話す。感じる。記憶する。脳が関係しよります。


庭先の山茶花は美しい。誰に誇る訳でもなく咲いている。

自分にあたわった脳みそ…劣等感がその副産物なら…意識は簡単に変えられる。

変わった所でこの私、すべからくあきらめが肝心…ってぜんぶあきらめてますね。

そう、何事も悟りは肝要。

























コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イ・ビョンホン…王になった男 | トップ | Janis Joplin (ジャニス・ジ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事