今日は朝から身体がしんどくて、一日もつか???心配でした。
午前中にガマンできなくなって、アリナミンゼロ7でエネルギーチャージ♪
どうにか乗り越えられた(^o^)
いい加減、休暇申請しよ~っと。
だけど、1週間前に申告するのは難しい。。。
予定があるなら言いやすいけど、疲れた日に休みたい…と考えてると、うっかり休み損ねてしまいます。
休む予定をたてることがこの週末のやることだな(笑)
『NIPPON QUEST』というサイトをご存知ですか?
外国人観光客が年々増えている日本。
2020年の東京五輪に向けて、さらに増加することでしょう。
その日本について、ガイドブックには載っていないようなローカルなモノ・コトを発信・検索することができるサイトです。
これは、一般の人が自分の興味を持ったネタを投稿するので、素人目線な情報を集めようとしていると思われます。
"知られていない日本を知ってもらおう!"というコンセプトがあるのかないのかはわかりませんが、よりニッチな情報サイトになりそうだなぁ・・・と感じました。
広告会社の博報堂と経済産業省が立ち上げたサイト。
まだまだ始まったばかり(2015年8月11日サイトオープン)。
インターフェイスがもっと洗練されていけばいいのですが、そこは万国の人々に受け入れられるような工夫のためにあえてこうしているのかしら???
興味があったら、是非のぞいて、是非投稿してみてほしいです。
金曜日。
朝からぐったり。。。
でも仕事しなくちゃ。
1時間経過。
はかどらない。。。
ということで、ドリンク剤投入
検索して、選んだのはこれです。
『アリナミン ゼロ 7』
これが予想以上の威力を発揮
配合成分の「フルスルチアミン塩酸塩」(ビタミンB1誘導体)が滋養強壮に効果的とか・・・
いろんなドリンク剤があり、しかも同じシリーズでいろんな種類があって、どれを選んでいいかわからん!という時があると思います。
アリナミンVについては、こちらのサイトをご参照ください 「アリナミンVとゼロ7の違い」
夏の恒例、ビアガーデン🍺
最近は女性向けのところが増えています。
その先駆けとなった松屋銀座の『美しくなるビアガーデン BEER & BBQ & BAR TERRACE @888』に・・・
3年ほど前に予約を試みたものの、18時以降はずいぶん先まで埋まっている状況。
あまりの人気に驚いた記憶があります。
今回は1ヶ月ほど前に予約。
にもかかわらず、休日前はほぼ満席。
なので、平日のド真ん中で18時45分という時間で予約がや~っと取れました。
で、行ってきました♪
あいにくの空模様。
雨天になると中止。
でも先払いで、
「空模様が気になるのでしたら、キャンセルしても結構です。」
と受付で言われました。
せっかく予約して、ここまで待って、靴擦れしながらここまで来て、雨降りそうだから止める!という選択はなく。。。
若干ポツポツ雨が当たっていたので、おそらくキャンセルした方も多くいらしたと思います。
当日待ちの列ができていて、それがサラサラとさばけていってました。
銀座のデパートの屋上。
女性向け。
メニューも女性向け。
なので、きっと扇風機とかクーラーがあって、涼しいところで飲めるんだろうなぁ~・・・
と思っていたアテはハズレ。。。
この日は日中にちらほらと雨が降り、夕方は若干気温が下がって風も吹いていたので、まだマシだったかもしれませんが、決して涼しさを味わうことのできない場所。
まさしく"ビアガーデン"です。
お料理は、こんな感じです。
簡単なBBQです。
ドリンクは飲み放題。
女性をターゲットにしているだけあって、メニューは豊富で、特にカクテル類に凝っています。
2時間制でしたが、女性同士だとおしゃべりに夢中になって、あっという間。
ドリンクも1回か2回お代わりした程度。
価格 5,000円。
どうなんだろ・・・
お料理が期待したほどではなく、ちょっと残念。
ドリンクも、お兄さんがオーダーごとに作ってくれるのを目の当たりにしていると、なんだかちょっと雑なところも見えたりして。。。
やっぱり、女性同士でおしゃべりやお食事を楽しむ会は屋内がいいな♪
と思う夜でした。
【店舗名】 美しくなるビアガーデン BEER & BBQ & BAR TERRACE @888
【住所】 104-0061 東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座 屋上ソラトニワGINZA
【電話番号】 03-3566-8880
ジャニーズファンが集まったとある会で、
「『鳥貴族』に行ってみたい!」
ということとなり、、、
行ってきました、『鳥貴族』。
居酒屋自体、一人で入ったことがない。
先についてしまったので、仕方なく一人で階段をのぼって・・・
ん?
「うぬぼれ中」
って何?
まぁいいや。
先に席について、メニューをみたら・・・
ホントにぜーんぶ280円だ~!!
ビールもサワーもハイボールもジュースも、みーんな280円也。
食べ物も、焼き鳥を中心に、サラダやご飯類、みーんな280円也。
これだと値段を気にせずに注文できる♪
お隣のご夫婦は、お夕飯を食べにきたみたいでして。
全品280円なら、たしかに、手抜きしたい時にファミレス感覚で使えるかもなぁ・・・と。
ビール280円片手に、枝豆や焼き鳥なんかを食べて。〆はお雑炊で、みたいな。
散々飲み食いして、2キロくらい肥えて帰宅した日となりました。
焼鳥屋 鳥貴族 麻布十番店
ジャンル:焼鳥
アクセス:都営大江戸線麻布十番駅 徒歩1分
住所:〒106-0045 東京都港区麻布十番2-19-4 2F(地図)
周辺のお店:ぐるなび 麻布十番×焼き鳥
情報掲載日:2015年8月11日