スミダマンのほのぼの奮戦記

~グルメ・旅・仕事・自然・地域~あらゆる出来事をフラッシュバック。

浦和エリア旨い店シリーズ ~番外編155~

2017-06-16 06:36:57 | 食~番外編(都内)

ツキ シュール ラメール (T'SUKI sur La mer)

東京都港区海岸1-15-5(ゆりかもめ竹芝駅より徒歩1分)

TEL 03-5777-2929

無休 (年末年始を除く) 駐車場25台

http://tsukisurlamer.com/

某銀行のミュージカル観劇の企画に参加し、そのランチで

東京ベイエリアの当フランス料理店に来た。

東京ベイの大パノラマを舞台に「新鮮な魚介類と野菜、

厳選された肉料理」そして今回は体験できなかったが

「日本古来の美味しさ~寿司」(寿司・・・月下氷人)を追求している

レストランが当「ツキ シュール ラメール」さんで2000年にオープンした。

このエリアの案内地図。住所が港区海岸1丁目というだけに

周りは海で遠くにレインボーブリッジとお台場が見える。

ここはニューピア竹芝ゾーンで近くにホテルインターコンチネンタル東京ベイ

ニューピア竹芝サウス、ノースタワーなどがある。

港は竹芝客船ターミナル、新東京丸乗り場になっている。

エントランスを入るとちょっと照明を落とした大人の雰囲気が漂う

お洒落な空間に出会う「ツキ シュール ラメール」は

世界中のグルメが注目する美食都市「TOKYO」に在りそうで

無かった~フランス料理と寿司が共存する~ガストロミナ・レストランだ。

ダイニングルームに行く途中にスタンドバーとワインセラーがある。

ここは昼間の眺望も素晴らしいが、やはり夜でしょう。

「イルミネーションの光輝く夜はスタイリッシュな空間に様変わり。

岸辺ゆえの静寂な空間はドラマチックな世界観を醸し出す。

ゲストと共に分かち合うかけがえのない素晴らしいひととき」と

パンフレットで謳っている。

ダイニングに隣接する寿司カウンダーの「月下氷人」。

高い天井と茶とベージュの市松模様の壁が素晴らしい。

さぞダイナミックな景色を眺めながら板長がもてなす

寿司を食するとは贅沢なひとときだろう。

建物のインテリアで気に成るものがいくつかあるが

照明器具はその1つだ。この照明器具もすぐ目に止まって

シャッターを押してしまった位、素敵だ。値段も結構いいのでは。

ダイニングルームはこの日は一般客と私たち貸切り様と

二つに分かれていたが、パーティでは着席で120名、

立食で250名迄入れる。レストラン内にはチャペルまであり、

東京ベイの大パノラマを舞台に、思い出に残る、

素敵な結婚パーティが行われているのだろう。

アミューズ・ブーシュ

サーモンマリネとアスパラガス、ハーブの効いたフロマージュプランのテリーヌ

当店は今テリーヌに拘っているみたいだ。

代官山にあるミシュラン1つ星を連続して獲得している

フレンチレストラン「レザンファン ギャテ」と姉妹店を結び

スペシャリティのテリーヌを新たに登場させているとの事。

コレナイ豚肩ロースのグリエ粒マスタードソース

ガトー・ココ・マンゴートロピカルフルーツのソルベ

T'SUKIの目の前は海。東京ベイの爽やかな潮風 

壮大なレインボーブリッジ。行き来する白い船たち。

お台場を対岸に臨む圧巻の大パノラマが舞台のレストランです。