snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

信州長期滞在の旅 第四日目 八方尾根 2019.10.17 「26」 第3ケルン 八方池 飯森神社 №19

2024-07-04 14:20:47 | 旅行

信州長期滞在の旅 第四日目 

八方尾根 2019.10.17 「26」

 第3ケルン 八方池 飯森神社 №19

Beethoven's 5 Secrets - OneRepublic - The Piano Guys

 八方池から白馬連山

 

              不帰Ⅲ峰   不帰Ⅱ   不帰Ⅰ   天狗の大下り    天狗の頭 2812m 白馬鑓が岳2903m 杓子岳2812m 白馬岳2932m 小蓮華岳 2768m 白馬乗鞍岳 2436m  天狗原 2204m

 

白馬連山と木道と八方池

白馬3座と小蓮華 八方池

白馬岳2932m 白いから白馬岳と呼ぶと思ったがなぜか黒い

天狗の頭2812m

紅葉と白馬三山

第3ケルンと白馬連山  今回の白馬トレキングの最高峰2080m

 

 

八方尾根から遥か妙高戸隠連山

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白馬鑓ヶ岳は杓子岳と白馬岳を従えり

 

 

 

    

     

 

 

 

 第2ケルン                           

 

 

     妙高戸隠連山

 

八方尾根から遥か妙高戸隠連山

  

 

  白馬岳

 

 

 

 

 

 

              不帰Ⅲ峰   不帰Ⅱ   不帰Ⅰ   天狗の大下り    天狗の頭 2812m       白馬鑓が岳2903m 杓子岳2812m 白馬岳2932m 小蓮華岳 2768m 白馬乗鞍岳 2436m  天狗原 2204m

 

 八方尾根から遥か妙高戸隠連山

 

信州長期滞在の旅索引 2019.10.14~10.20

信州長期滞在の旅 第四日目 八方尾根 2019.10.17 「26」 白馬八方尾根天体観測

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春季旅行 2日目 №3-5 大観峰 2018.4.17 「6」

2024-07-04 14:08:59 | 旅行

春季旅行 2日目 №3-5

 大観峰 2018.4.17

断崖にそびえ立つ大観峰では、標高2316mの高さから黒部湖や後立山連峰の絶景を見下ろすことができる。

駅からロープウェイに乗り、真下に広がる大自然のパノラマをゆっくりと進んでいく。

四季ごとに変化するタンボ平の景色や、青空を飛び回るイワツバメのさえずりが、大観峰の美しさをより感じさせてくれるだろう。

La Vita è Bella - Barcarolle  

 

大観峰展望   後立山連峰  赤沢岳

 

黒部湖

 

白馬岳方面

 

 

後立山連峰  赤沢岳

 

 

 

 

 

             大観峰・・・・黒部平

 

立山黒部アルペンルート  

 

 

 次のページ 春季旅行 2日目 №3-6 室堂センター 2018.4.17 「6」

春季旅行索引  立山黒部 雪の大谷 高遠コヒガン桜 金沢 2018.4.16.17 「5.6」

 旅行索引 2018 前編 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽駒ヶ岳 2015.06.29 2日目「231」

2024-07-04 13:55:03 | 登山

木曽駒ヶ岳    2015.06.29 2日目

 

 

  

 千畳敷2600mから乗越浄土  正面は八丁坂

   木曽駒ヶ岳 2956m

  南アルプス連峰    甲斐駒・  仙丈岳・  北岳・  間ノ岳・  塩見岳・ 富士山・  荒川岳・  赤石岳・  聖岳・   光岳

 

                 北アルプス連峰  乗鞍岳 穂高岳  槍ヶ岳

 

    富士山 ・ 南アルプス・ 中央アルプス・  北アルプス・ 御嶽山    白山

 

ホテル千畳敷2612m→千畳敷カール→八丁坂→乗越浄土→中岳2925m→木曽駒ヶ岳2956m

 

                  南アルプス連峰   甲斐駒・  仙丈岳・  北岳・  間ノ岳            

  宝剣岳

   

                甲斐駒

  

 甲斐駒・仙丈岳 北岳 間ノ岳・ 塩見岳・富士山・ 荒川岳・ 赤石岳・ 聖岳・ 光岳

      

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

  御嶽山

  

 

 

 

 

  

 木曽駒ヶ岳2015.06.28 1日目 

   木曽路3日目2015.06.30   

 木曽駒ヶ岳

南アルプス・中央アルプス・北アルプス鳥瞰図   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする