snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

信州長期滞在の旅 第五日目 ハープの生演奏 2019.10.18 「26」 cafe de harp 白馬樅ノ木

2024-07-12 20:29:53 | 旅行

信州長期滞在の旅 第五日目

 ハープの生演奏 2019.10.18 

 cafe  de  harp  白馬樅ノ木

 

カフェ・ドゥ・ラ・ハープ Cafe de la Harp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

信州長期滞在の旅索引 2019.10.14~10.20 

信州長期滞在の旅 第六日目 国宝松本城 2019.10.19 「26」 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイス旅行2日目  サンモリッツで昼食 №9「306」

2024-07-12 15:11:43 | 旅行

スイス旅行2日目  

サンモリッツで昼食 №9

スイス東部、グラウビュンデン州にあるサン・モリッツ。

ロマンシュ語や伝統装飾の家々、オードリー・ヘップバーンも通った洋菓子店の伝統菓子など、

独特の文化を持つエンガディン地方の高級避暑地です。

レーテッシュ鉄道や氷河急行の起点であるサン・モリッツはショッピングや観光、グルメをなど楽しみ方もさまざま。

   関連画像

 

 

 

 

 

 

 

 

  

   

 

 

 

 

 

 

  

  

 

 

 

 

 

 

 

  

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

次のページ   ピッツベルニナ観光 №10「306」  

 旅行 2017 索引 8スイス旅行索引 2017.07.6.17~6.24 「305・306・308」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楯築弥生墳丘墓 2015.07.11 「232」

2024-07-12 15:01:01 | 歴史

楯築弥生墳丘墓   2015.07.11

弥生時代後期(2世紀後半~3世紀前半)の日本最大級の弥生墳丘墓、

楯築(たてつき)遺跡(岡山県倉敷市)のなかに昭和47年に設置された給水塔について、

倉敷市が令和7年度以降に撤去する方針を明らかにした。

円丘に2カ所の長方形の突出部が付き、前方後円墳の原点との説もある貴重な遺跡だが、団地造成に伴って一部を消失。

一部を除き、国史跡にも指定されているが、遺跡の整備という点では給水塔の存在が「目の上のたんこぶ」になっていた。

市は今後、保存整備に向けた動きを本格化させる。

楯築弥生墳丘墓2015.07.11  c

 「楯築弥生墳丘墓」の画像検索結果

  「楯築弥生墳丘墓」の画像検索結果

倉敷市域北東の岡山市と境を接するあたりに広がる王墓山丘陵の北端,

楯築神社の境内を中心とする弥生時代後期の墳丘墓です。

自然地形を利用し盛り土を行って整えられた墳丘の規模は,

現在知られている弥生時代の墳丘墓としては最大級です。

楯築遺跡 は卑弥呼の墓か?

 楯築遺跡は倉敷市矢部西山庄団地の片岡山と呼ばれる小高い丘の上にある

弥生時代後期(3世紀)の全国最大の巨大な墳丘墓である。

「楯築弥生墳丘墓」の画像検索結果   「楯築弥生墳丘墓」の画像検索結果

     関連画像

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

  

 

  

 

 

 

 

  

  

 

 

  

 

 

 

 

次のページ 

 歴史時代別 索引 

歴史 原始・古代の索引

歴史 索引

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半世紀前の話 思い出 1961~1964  「188」

2024-07-12 14:59:40 | 歴史

半世紀前の思い出 1961~1964 

 

 Yo-Yo Ma plays Ennio Morricone # Once Upon a Time in the West - Main Theme

 伊島小学校 岡北中学校

1961  昭和36年  上を向いて歩こう  イタイイタ病

1964  昭和39年  東京オリンピク   東海道新幹線開通

 

奈良の若草山     小学6年生修学旅行

奈良駅

 

豊島  臨海学校

     

  六口島 象岩

岡北中学

  

 

 

    

 

  

  

伊島小学校6年生

  

岡北中学3年生

  

次のページ 

わたしの家族の歴史 索引

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大注目の遺跡  ② モノづくり日本の原点 弥生人の技術革新 「62」 

2024-07-12 14:59:06 | 歴史

大注目の遺跡  ②

 モノづくり日本の原点 弥生人の技術革新

 

Yo-Yo Ma plays Ennio Morricone # Malena - Main Theme

 

 

 

 

 

 

 

大注目の遺跡  索引 2021.5.30 「62」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

索引 白洲次郎 

2024-07-12 14:58:17 | 歴史

白洲次郎 №1「42」

白洲次郎 №2「42」

白洲次郎 №3「42」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白洲次郎 №2「42」

2024-07-12 14:57:49 | 歴史

白洲次郎 №2

 

Can't Help Falling In Love - Cello & Piano Cover (Brooklyn Duo)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白洲次郎 №3「42」

索引 白洲次郎 

 

昭和時代 索引

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空間 Time 青い風船 2013.09.22

2024-07-12 14:57:10 | 絵画

空間 Time 

青い風船 2013.09.22

 

空間 Time 青い風船

 

絵画 索引 1

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする