以下、バイクの記事でした。
↓↓↓
ドライブレコーダー映像も、まったく申し分なくキレイ。安全運転で走っているとたまに煽ってくるボケナスドライバーもいるのですが、これで証拠もバッチリ。心強い味方です。
というわけで、来る日も来る日も煽り煽られ記事があります。。。
このごろバックミラーを見ていてよく思うのが、
す〜っと寄ってきたな、と思ったらその後に離れていく車が多いことです。
なんで、たとえば40mなら40mの自分の決めた車間の
ところを超えてまで加速を続けてくるのか?
そこが分からないんですね。
「この車の流れ(速度)」、
「周りの車の混み具合」
「トラックなど大型車の割合」
などで、どのくらいの車間が心地いいかは
分かりそうなもの。
また、それが分かっているから下がるんだよねぇ。
だったら何でそもそもそれ以上に近づくのか。
決めている距離より近づいて何かお得なことがあるのか?
きっとそんなことはないですよね。
漫然と運転していて、「あっ、近づいた」ってアクセルを離しているんでしょう。
そんなことではだめですよね。
漫然と運転していて、「あっ、近づいた」ってアクセルを離しているんでしょう。
そんなことではだめですよね。
もっときちんと意識をして運転しなきゃ。
いろいろ気になることがあるかもしれませんけれども、
運転する時にはしっかり運転しましょう!