12月に風邪をもらって……。
注意してたのですが、結果的に気管支に入ってしまったらしく、咳のゴホゴホが2〜3ヶ月続いて。
自分では、積極的に医者に行くことと、ふだんは咳をあまり気にしないようにしてたのですが。
それでも胸骨のセンターあたりに不快感の元があるなぁと思ったりして、なんとなく動かなかったりするし、寝場所もふだんはヨガマットを置いている暖かい部屋に移したりして、柔軟体操もしたりしなかったり。
などという生活が2カ月半くらいになり。
そうしたらさすがに身体が緩んできました。
11月から開始したお仕事は毎日通勤なので、仕事部屋にしていた部屋に入ることも激減し、そこに置いてある腹筋ローラーなども遊んでいる状態。
わざわざ暖房を入れてまで…とも思いづらく。
ということで、ここしばらくは食事を軽めにするとかを優先にして、もう少し暖かくなってきたら暖房不要で腹筋ローラーくらいは出来るようになるでしょうから、そこまでは動ける範囲で動こうと思ってます。