本来なら昨晩のお化けが出る頃に点火作業をすれば正規の流れになったがそれを避
けるため通風孔をしっかり閉めて一夜越えさせる。朝7時から点火を確実にさせるための
通風孔、煙突ともに全開させる。温度保持の状態から解放され67℃まで下がっていた温
度は9時半ごろ82℃に上がる。点火確認で焚口閉鎖、木酢液採取開始。
温度推移をプロットしてみると従来の軌跡と同じ経路を歩んでいる。
これから3晩越しの温度調節が続く。前回はフェイク温度に翻弄されたが温度計は新調さ
れ安心して炭焼きを続けられる。
9時ごろ
17時ころ、焚口は閉鎖済み、木酢液採取中
****** 桑炭会ホームページの案内 ******
未完成ですがご覧ください 桑炭会ホームページ 外部サイトに移動します
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます