次の窯の準備にはカシ材の他に雑木と枝木が足らない。26日に籠めたものが未だ取
り出せない今の内にということで山行きが決まっていた。雨の落ちるような天気ではな
いから余り気乗りのしない椎の木を取りに行く仕事でも足取りを軽くしてくれる。それに
してもここらの山にはどうしてこんなに椎の木が多いのだろうかと嘆くほどある。だから,
態々(わざわざ)椎の木を取りに行くなんて・・・・・
場所は前回のすぐ近く。
急斜面ではあるが倒してしまえば転がりやすいから注意すれば楽に仕事ができる。
真っ直ぐの伸びた木ばかり、枝は少ない。7~8本倒し裁断、下に降ろし炭小屋に運び
込む。3時半過ぎに一区切りつき作業を終える。
次回の作業は窯出し、窯立ての二刀流でいくことになる。
転がり落ちないようにロープに縛り降ろす