びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

睦月(正月)17日(月)守山市図書館からメール・予約の本用意出来ました!

2022年01月17日 | 日記

環境センター・エコパーク・オープンフェスティバルで滝沢秀一氏の勉強会の

際に、良ければ見てもらえれば、ゴミの事に興味が持てますよ!受講者から進

められました。市の図書館に用意してますので・・予約をしました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

今回で三回目、雨・風・雪の為、ひとり生えの倒れている和水仙を畑周辺で摘んで

来ました。香りが部屋一杯です。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【歩きメモ】6917歩・4.9km・21g・1821kcal

日記風575

「ゴミが好き まぜるからゴミ 食べ残し」?

「地球に やさしいゴミで いたわろう」

「ステ袋 何の気なしに 投げ入れる」

「栄養素 かけがえ無しと 戻そうよ」

 

ー1年前のブログ参照ー

記事投稿 - goo blog


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第40回・記念大会京都で産声... | トップ | 正月(睦月)18日(火)横降りの雪ホワイトアウト... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事