びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

早朝、雲一つない快晴・・次第に雲が、夕方から小雨が・・

2021年09月21日 | 日記

 

===================================================

種まき一応出来た。奥から菊菜、   サツマイモはツルを差し込んで

ほうれん草、葉大根、二十日大根   元気に生きています。

  大葉紫蘇・・花が咲き、種がプチプチの触感で、炊き立てごはんに

        ピッタリですよ・・! 煮物です。

         

===================================================

           秋の  全国交通安全週間 9/21~9/30

  互いに安全運転気をつけましょう。スケボーだって、勿論、自転車

   だって、乗って遊ぶのも、あなたは "運転手" ですよ!

 

             

===================================================

【歩きメモ】9992歩・7.4km・29g・1765kcal

日記風575

「エコパーク 一番遅く 泳ぎ出す」

  300・200・200・100・100・25×4

「すっかりと 泳ぎ終わって 暗く雨」

「自転車 何を思って エコパーク」

「ゆっくりと 帰路満月の ウサギみて」

―1年前今日のブログ記事ー

OGPイメージ

敬老の日・父武治の命日1989/7/22無類の将棋好だった。供養のブログ - びわ湖・勝手気ままな日々!

大津市ボランティア指導者登録仲間で、三宅氏から熱のこもった話、青少年健全育成の教材としての将棋の有効性を熱く語っておられたのが切っ掛けで、父...

敬老の日・父武治の命日1989/7/22無類の将棋好だった。供養のブログ - びわ湖・勝手気ままな日々!

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑さ残る秋の日となる。 | トップ | 昨夜は無情にも輝くお月さん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事