びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

守山 " 道の駅 ” おうみんち ” 新鮮野菜や花、鉢物!

2018年01月23日 | 地域の取り組み
福寿草じゃ無くて残念! 実はフキタンポポでした。


※ クリックで拡大、違いを見てください。これ福寿草!


フキタンポポです。





前回撮影より少し明るい景色となりました。


しかし、比良山系は隠れてます。




2時間後にはすっきり比良山系の姿現れる。




【歩きメモ】
3337歩・2.8km・29m・22.9g・1606kcal

日記風川柳
「荒れ模様 寒気の動き 吹雪舞う」
「荒れ狂う 予想以上 強い風」
「積雪が 圧雪氷 転倒へ」
「突風は 台風超える 被害あり」

-1年前今日のブログ-

 
秋葉グラウンドゴルフ同好会・平成28年度総会
大石のリバーヒル常設GGコースで3ホールのゲーム男子の部※私、同点3位 判定・年上のH氏が上位!女子の部座敷へ移動して総会開会・・表彰者・経年比較......
 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 閲覧ランキングで自己最高記... | トップ | あれ?雪は?嵐は? ベランダ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しい比良山系・・ (sibuya)
2018-01-23 19:51:56
琵琶湖から眺める比良山系・・美しいですね~
東京なども大雪に苦しんでいるようですが 北海道も
大荒れの天気が続いています。当分―15以下の
厳しい寒さが続きそうです。
返信する
コメントありがとうございます。 (ヨシダ ソウジ)
2018-01-23 21:52:15
日本列島!雪嵐のニュースばかりの昨日・今日、氷点下の厳しい気候の中で多くの国民が力強く生活を展開されている事を思うとき、当方、住まいする琵琶湖周辺及び守山市にあってはブログにアップする写真の様な状態です。
豪雪と冷えを覚悟はしているのですが、現在までは幸運な天気であります。油断無きように生活していきます。
くれぐれにも、ご注意を! いつもありがとう!
返信する

コメントを投稿

地域の取り組み」カテゴリの最新記事