砂漠の音楽

本と音楽について淡々と思いをぶつけるブログ。

お近況

2023-09-05 18:55:27 | 日記
病み上がりなのでブログを書きます。
ここ最近の行動

8月に実家に帰省。海を見に行き、温泉に入る。高温のサウナでメガネのレンズがずたずたになる。私の心もずたずたになる

上京する際に台風が直撃。事態を甘く見ていたが大変なことになる。新幹線が止まったり動いたりを繰り返し、ちっとも動かない。心がずたずたになり、ホテルを予約して途中下車してそのへんに泊まる

翌日、始発の新幹線に乗る。幸運にも座席を確保できたが、その新幹線に不具合が生じて下ろされる。心がくしゃくしゃになる。その後、いろいろ諦めて在来線で287kmを移動。星野源のラジオを聴く。途中駅から「ひかり」に乗り、上京チャレンジ成功

次の日から出勤するも、微妙に体調が悪い。労働アレルギーだと認識。その日、運が悪いことに緊急対応あり残業。退勤する際に熱を測ると37度だったが、帰宅して再度熱を測ると38度を超えていた

翌日、抗原検査キットに綺麗な2本線が見える。ウソみたいだろ。陽性なんだぜ。それで。

嫁にも感染する

かゆい、うま

このようなことがありました。親族は無事だったので、新幹線のなかでもらったのかもしれません。その後無事に回復して労働を再開しております。感染症から回復し、久しぶりにビールを飲んだら味が違って悲嘆に暮れました。
コロナに罹っていた期間は39度台の熱がでて、苦しみながらずっと寝ていました。発熱3日目くらいからようやく回復しましたが、その後も咳などの後遺症が微妙に続いております。しんどかった。

復帰して真っ先に思ったのは「労働したくない」ということ。お金は欲しいけれども、あまり頑張って働きたくはないです。もちろん、まったく頑張らないわけにはいかないのですが。最近ポール・ラファルグの『怠ける権利』をだらだら読んで、そう思います。

私はざっくり言うと対人援助職の領域になるのですが、まあやりがいのある職場、手ごたえを感じやすい職場は基本的に給料が低い構造になっており。逆に「これ一体なんの役に立っているんだろう?」と虚無を感じやすい職場は、給料がよいです。よいといっても業界のなかではマシくらいで、いわゆる大手企業の足元にも及びませんけれども。およよ。

やりがいや手ごたえを感じつつ、ある程度金が入ってくればいいのですが、まあそんなにすべてがうまくいくこともないわけで。悲しいですね。でもまあ、これがある程度現実なのでしょう。長いこと働いてきて、ようやく直面しつつあります。昔はロマン主義者だったのですが。

何を優先するかは人それぞれですね。
私の場合は、ある程度よい仕事、誠実な仕事をしながらも、無理しないように働きたいと思っていて。仕事が終わって家に帰って、ある程度ちゃんと料理を作りたいし、楽器にも触りたい、読書も愉しみたい。ゆっくり風呂に入り、ちゃんと寝たい。時には旅行に行きたい。

そう考えると、ある程度虚無に耐えつつも、それなりの金を得て生きていきたいわけです。虚無とどう付き合っていくか。昔抱えていた虚無に比べたらずいぶんマシになりましたが、まだまだ労働を続ける必要があるので、虚無ちゃんとは適度な距離感で付き合っていきたいですね。


ぼんやりしていたら足を蚊に刺されました。私の血を吸って産卵のエネルギーを蓄えているんですね、そう考えると私も蚊たちの役に立っているわけです。
許さん、見つけ次第処す!!!!!!!!